
こんにちは



長男とサシ飲み❣️
一時期はもう親子関係の修復なんて無理だろうな〜
なんて思っていたけど、ホルモンが安定してきたのか、私も長男もとても穏やかで、最近はなかなかいい感じです
夫とは相変わらず精神的疎遠ですw
最近は、お金稼いできてくれるベビーシッター兼皿洗い。みたいな感じで大変役に立ってくれてます
1月にはキムタクの「グランメゾンパリ」を長男と一緒に観に行きました。
そしてきのうはなんと、焼き鳥屋でサシ飲みしてきたよ〜
もちろん烏龍茶とジンジャエールで。
乾杯✨
好きな芸能人や映画の話なんかもして、高校生活や友人のこともたくさん聞いて、すごく楽しい時間でした。
焼き鳥もめちゃくちゃ美味しかった

次男とすごいチャレンジ❣️
次男とは、土曜日にものすごいイベントへ参加してきました。
それもなんと、
訪日観光客に英語で話しかけよう❗️
っていうガチンコ英会話イベントです
大阪城に観光に来ている外国人に英語で話しかけて会話を楽しむ。
言ってみればそれだけの事なんですが、最初の一言がめちゃくちゃ勇気要る❗️
しかも私、英語力ゼロ
前日にChatGPTに相談して会話のイメージトレーニングを軽くしただけで大阪城に乗り込みました笑
結果、すっごい緊張したけどすっごいすっごい楽しかった
アルゼンチンの夫婦と、オーストラリアの男の子(超絶イケメンだった😍)、最後にオーストラリアの夫婦、計3組に話しかけることができました
オーストラリア人夫婦とは話が進んで、飼っているダックスフント(ソーセージドッグって言ってた笑)の話やニセコでスキーを楽しんできた話、オーストラリアへ訪れた時にはゴールドコーストへ行くべきとか、夏のオーストラリアは暑すぎるからお勧めしないよとか、分からないなりに単語を繋ぎ合わせて理解しお喋りすることができました
最後に、写真を一緒に撮ってもらって握手🫱🫲
高いお金払って英会話教室行ってる場合ちゃうでって全国に向けて言いたい。
観光地には先生がいっぱい
これを毎週続けたらすぐに話せるようになりそうです。私はしないけど🙈
話しかけた人はみんなとても優しかった
イベント自体は15人くらいの参加者だったけど、話しかける時はみんなバラバラなので個人でも全然できる活動だけど、心細いのでwまた同じイベントがあったなら参加しようと思います
ベテランの小学生兄弟も参加していて、その子たちは300人に話しかけるのが目標だそうで、きのうは12人に話しかけて200人を達成していましたスゴイ‼︎
大袈裟かも知れないけど、人生観の変わる経験でした


さて本題
美味しそうなほうれん草が安い時はまとめ買い
いっぺんには食べきれないので、
茎と葉っぱに分ける〜
茎はとりあえず冷凍保存。
葉っぱは調理に。
時間のある時はこんなふうに一枚一枚葉っぱを茎から外してみて〜。この一手間でお浸しやソテーの仕上がりが最高に
こっちは普通に全部使ったほうれん草。
茎が舌に残ります。
こっちは葉っぱだけのもの。
程よい食感がありつつも、お口の中で溶けてなくなるんです〜
上はごくごく普通の家庭料理。下は料亭や高級フレンチに負けない仕上がりになります
ほんの一手間かけるだけで雲泥の差だよん
冷凍した茎は、緑の彩りが欲しい時に、
こんな風にパパッとお鍋に放り込んだり、お味噌汁の具にしたり、超便利だよ〜

