
こんにちは


お誕生日でした
伊勢志摩旅行で祖父祖母にもお誕生日をお祝いしてもらったり、
細かいおでかけもあちこち沢山しました
大変に良いお誕生月です💕

みんなそれぞれ楽しんでるよ
長男はと言うと、
3泊4日でグアムへ修学旅行へ行きました。
出発の朝が早かったので、お友達と関空で前泊野宿。
出発前からめちゃくちゃ楽しそうでした
グアムいいなぁ〜
私はというと、
それはそれは美味しい懐石をいただいてきました。
お刺身ってそれほど好きではなかったのだけど、ワタクシ、人生で初めてお刺身に感動いたしました。
え、お刺身ってこんなに美味しいの
とくに、昆布で締められた鯛は旨みが爆発していて最高に美味しかったです。
ずっとお口の中でモグモグしていたかったよ〜
お金の出入りがしっかり分かるようになってからというもの、締めるところは締めて、使うところにはしっかりと使う(しかも罪悪感なく!)っていうのが出来るようになりました
コンビニマネー1日200円を辞めたら、ひと月で6,000円だものね
コンビニやスーパーのスイーツやドリンクは滅多に買わないから一年に1回か2回、友人と7,000円の懐石食べたり10,000円のフレンチ行ったとてバチは当たらぬはず
スマホは格安SIMに乗り換えて、火災保険に付帯の地震保険を解約して、自動車保険を安いところに変えて更に車両保険も外して、月々3〜4万ほど固定費を下げることが出来ましたので、ますますバチは当たらぬはず
そしてNISAは暴落時も焦らず買い増し出来て良い感じ
なんと人生初の株主優待もいただきました〜
こちらの株価自体は下がってますが…笑
お金の動きが数ヶ月前と全く変わって、安心してお金を使えるようになったのは、ほんましつこいけど、この本とリベシティのおかげ。
お金に対して漠然とした不安がある人には、この本を心の底からオススメします。
発売一週間も経ってないのに既に50万部とか売れてるって

スピリチュアルや魔法の本では無いので、目の前の自分の家計の支出に一つ一つ向き合って、自分で各機関や代理店などへ問い合わせたり手続きを行ったりしなければ何ひとつ変わらないのだけど、ひとつひとつ順番にこなしていくと、無駄な支出が大きく減って、家計を自分でコントロール出来るようになって、その分増やす方へ回せるようになります。
確実に、誰でも、です
著者の学長の毎朝のライブも聞いていると保険の仕組みややって良い投資ダメな投資、最近の詐欺の手口のことなどなど、お金に関することを多方面から話してくれるのでめちゃくちゃよく分かるよ。
リベシティもまじですごいですよ
ちょっと、皆さまの想像を絶する巨大コミュニティなので一度覗いてみて欲しい。


