こんにちは

今日も遊びに来てくれてありがとうございます

料理男子
毎日、出かけても出かけても時間が余ってしゃーない夏休み。
なるべく外へ行くようにしているけど、家事もやらなくちゃいかんし。
いつも私が掃除したり料理をしている最中はYouTube先生が子守をしてくれていたけど、まだ1年生なのに一日3時間も4時間も見ちゃうこともあって

良くないな〜と思い、少し料理のお手伝いをしてもらうようにしたら、これが次男の興味を引いたらしい

とにかく包丁で切るのが楽しいみたいで、あのサラダのキュウリも切ってもらいました


そのあとは夕飯の野菜スープのためにピーマンを切ってもらったり。

簡単に刻めるものがある時には、なるべく声をかけて手伝ってもらうようにしました。
YouTube見てても直ぐに来るので、YouTubeよりもお料理のほうが楽しいみたい。
そして、きのうからは、いよいよガスコンロデビュー




長男がニワカ料理男子になったときに買ったフライパンが役に立ちました(笑)ちなみに長男は2回ほどしか使っていない…🙃いつも形から入る長男です💦
卵を割り味付けをして、そして焼きまで。

フライパンの持ち方がコワイけど…(笑)
ぜーんぶひとりでできました〜




イエーイ

自分で作った初めての卵焼き。

美味しい美味しいって言って食べていました
卵3個分ペロリ


そして今朝も卵焼き(炒り卵?)を作ってくれたので、
残り物を並べてワンプレート朝ごはん


わたくし、何週ぶりかにしっかり朝ごはんを食べました

夏休みに入ってからは自分の朝と昼はめちゃくちゃテキトーになっていたので、次男の作ってくれた最高に美味しい卵焼きでエネルギーチャージ出来ました
美味しかったなぁ
料理が嫌いにならないように、あまり怒らずに教えて行けたらいいなぁ


では、
またね
