こんにちは

今日も遊びに来てくれてありがとうございます

子育て
ムキー

タイトル通りなんですけどね。
先日長男に言われました〜
ちったぁ親らしいことしろよ!!
だったら俺のこと産まなきゃよかったじゃん!!←「じゃん」ってところがまだカワイイ(笑)だったら産むなよBBA!とかだったら可愛げゼロやけど(*´艸`*)
ドアバーーーーン❗❗❗
バキィ💥
っつってドアが壊れました。
吊り下げドアの吊り具が割れて吊り下がらなくなっちゃったので、めちゃくちゃ重くて不便です❗❗
修理に4万かかるんですってよ

も〜まじ鬱っ



ちったぁ親らしいことしろってぇ

毎日起きるまで何度も起こして
毎日朝昼晩の御飯作って
毎日洗濯して畳んで片付けて
毎日掃除して
毎月お小遣いあげて
学費払い続けて
洋服その他要るものは何でも買い与えて
病気の時は看病して…
私以外であんたに全部やってくれる人おったら今すぐ連れてこいやぁぁぁぁ







ゼェゼェ



て思うんですよ、私。
まぁ、物質的な親らしさじゃなくて精神的な支えとかそっちのこと言ってるんでしょうけどね。
確かにそっちは自信ない。
まぁまぁまぁ。
反抗期って健全な親子関係のためには絶対必要やと私は思ってる。
いろーーーんな意味での親の支配から抜け出す大切な過程やね。
今まで私の圧が強すぎたと思うので、圧を跳ね返して親の支配から踏み出してほしいと思います

反抗は血管切れるくらい腹が立つし物に当たられると高くついて懐も痛いけどね…

あとさ、産まなきゃよかったじゃんって言われても〜。
産んじゃったんだから仕方ないよ

お互いがんばって生きよう。
からの~
イケメンパスタ
だよ〜
暴言吐いてドアぶち壊してから登校し、その日は口もきかなかった長男ですが、2日もすれば何だかんだ話すようになり、ついにはTik Tokを見せてきて
このパスタ作りたい

って言うんで、
材料用意して隣であれこれ教えてあげたんですよ。
で、まあまあ仲直りできたかなと私は勝手に思っている。
そしたらね、
そのパスタが簡単でとても美味しかったの〜

しかもTik Tokの主が芹沢尚哉さんっていう俳優さんらしく、イケメンでイケボ

パスタはワンパン

イケメンがイケボでめちゃくちゃ美味しいワンパンパスタを教えてくれるんです〜



イケボ➡イケてるボイス
ワンパン➡フライパン1つで
の略だそうです〜私も知らんかった〜(笑)
長男は芹沢さんのカルボナーラとナポリタンを作ってましたが、どちらもお店より美味しかった❗
私も次男も美味しい美味しいって食べたから、気を良くして3日連続でパスタ作ってました

私はTik Tokをしていないので直接貼れないのですが、Amebloでも芹沢さんのブログを見つけました

芹沢さ〜ん、
パスタのレシピで過去一番の親子喧嘩の修復に一役かってくださり、本当にありがとうございました



めちゃ簡単で本当に美味しいカルボナーラとナポリタンだったから、TikTokしてる人は一度検索してみてね

