こんにちは

今日も遊びに来てくれてありがとうございます

いつもコメントやイイネありがとうございます❗感謝✨
コメントのお返事をお休みしております🙏
お返事はなかなか書けないけど、コメントがあるととても嬉しいよ〜💘
八ツ橋の話題が続いてますね(笑)
八ツ橋メーカーは数あれど、私は自分で買うなら聖護院八ツ橋さんが多いです

こないだはこんなに可愛い阪急電車の八ツ橋(固い方)がありました

一枚一枚に京とれいんデザインの阪急電車がプリントしてあって、子どもが大喜びでした。
一口食べて渋い顔してそれ以上食べなかったけど
蒸し器がないので今回も簡易蒸し器で

1cmくらいお水を入れたお鍋に小物を入れて、

後から入れるお皿の脚より高い何かを入れると、沸騰時の空気でお皿がカタカタ鳴りにくくなるよ。小さいスプーンでも丸めたアルミ箔でもOK。
お皿をセット。火にかけて沸騰させます。

蒸し器準備完了。
米粉とお砂糖を2対1くらいで配合。

米粉大さじ4、お砂糖大さじ2で作ってます。ちょっぴり甘め♡
お水を少しずつ加えて混ぜ混ぜ。

練乳くらいの固さに溶けたら、

蒸し器へ〜。

クッキングシート敷いてね。
蓋して8分。

いい感じ♪

クッキングシートの上にひっくり返して

粗熱取るよ。
触れるくらいぬるくなったら

生地がなめらかになるまで練る練るねるね

グフッ
打ち粉して同じ大きさくらいに切り分けて、

打ち粉の代わりにきな粉使ってます(笑)
丸める〜


打ち粉の上で転がす〜

出来上がり


今回は私4個で子どもら3個〜(*´艸`*)ヘヘヘ
打ち粉せずに串に刺して焼いたらみたらし団子にもなりそう

蒸さずにレンジでチンでも出来るみたいだよ~
いつもありがとう

前回のマラソンで買ったこの指輪、
細い方はマリッジリングに重ね付けするとめちゃくちゃ可愛いです
私はゴールド買って、プラチナカラーのマリッジリングに重ね付けしてます
では、
またね
