やほ〜
さちこだよ
来年度のPTA役員になったので、
先日引き継ぎがあったんやけど…
初っ端からド忘れのスッポカシで大遅刻しましたぁ
今回でPTAのような保護者役員って4回目なんだけど…
私、毎回スッポカシやら遅刻をやらかします

長男保育園の時のPTAでは、夜勤してたので朝起きられなくて、集合日にこない私を何回か家まで呼びにきてくれたことがあったり…
長男小2の時のPTAでは、最初の総会の日に全会員の前での役員紹介があったんだけどそれを寝過ごしたり…
この時も夜勤してて起きられなかった笑
総会終わってから起こしにきてくれてそのままランチへ行きました。
さっちゃんは大人として終わってるよね〜って全員から責められたよ←当然(笑)
長男小6の時のPTAでは、遅刻はしなかったけど次男がチョロチョロしまくって私は何の役にも立たなかったり…
今回は次男の幼稚園のPTAなのだけど、
今度こそ、仕事もしてないし早起きが身についてきたし、遅刻は無いと思ってたら…
長男の入学云々に気を取られすぎて失念
電話が掛かってきて、慌てて参加しました
ごめんなさ〜い
毎回最初から役立たずの烙印が推されるので、私に対する期待値ゼロで皆がたくさんフォローしてくれて助かります←おい
さちこはまた、遅刻する信用できない人としてスタートを切ってしまったわけだけど、単純作業や事務的な作業は猛スピードで終わらせられるので、そっち方面のお仕事で1年間PTAのお役立ちたいと思いま〜す

では、
またね