やほー

さちこだよニコニコ






北摂地方はものすっごい湿度です傘くもり

が、家の中はなんだかんだで快適です看板持ち






UMAくんUMAくんUMAくんUMAくんUMAくん






すごいんですのバクテリアを使った、




めだかのお家のバクテリア育成ですが。



そうこうしてるうちに3週間近く経っちゃったんだけど、


6月4日にこんな感じ下矢印だったのが



きのう6月20日にはこう下矢印


蒸発した分は足していたけど水替えは無しです。


沈んだ石の見え方からして水の透明度はずいぶん増したんだけど、う〜ん、思ったような効果は無し。


おかしいなぁ。

もっとパキッと透明になる予定だったんだけどなぁ。



とここで、

さちこ、大きな失敗を犯してることに気づいたアセアセアセアセ



底砂、入れてないや〜ん笑い泣き



底砂や底石はバクテリアが繁殖するためには大切な住処になるんだけど、それを入れていなかったのよね泣き笑い後から買って入れようと思ってて失念〜(笑)




そりゃ〜バクテリアも住みにくいし増えにくいってもんだ。




なんかもう実験とか面倒になってきたから一からめだかのお家を作り直そうって思って、きのうめだか用品を一式買って、新居を準備したよ!




水替え不要の完璧なバクテリア環境を目指してやろうと思い、この際径45cmくらいの特大の鉢にしてやりましたよひらめき




今までのプラスチックの鉢は軽くて便利だったけど、

雰囲気は陶器の方が数倍良いわねニコニコラブラブ

でももう重すぎて1ミリも動かせない泣き笑い





うずまきめだかの新居に使った物


底砂

底砂が黒いと、めだかが美しく見えるのでさちこはこの手の底砂が好きですニコニコ



バクテリア

必須アイテム。



コケ防止

気休めアイテム(笑)



ヒメタニシ

めだかのお家のお掃除してくれるお友だち。Amazonで注文しても、ちゃんと生きたのが届きます(๑˃̵ᴗ˂̵)




水質が落ち着くまでもうしばらく待ってからめだかのお引越ししようと思いますニコニコタノシミ~






\ぽちっとお願いしまーすお願い




では

またねウインク