やほー
さちこだよニコニコ




うちの次男、まだ年中さんですが。
既にラン活終了の気配。

というか、買うランドセルが決まって来年の悩みが1個無くなったよ〜。


コストコで売ってるランドセルが良すぎて〜




型落ちってだけで半額近くまで下がる。
6年保証付きです。



友人の娘ちゃんが実際に使っていて、軽くてポケットも使いやすい大きさで、上部についてる持ち手が大きくて、床から持ち上げる時とかめちゃくちゃ便利だった!!
コストコで3万切ってたよって値段聞いてビックリした!

友人宅で見聞きしたその時、我が家もコストコでランドセル買お〜って決めました。
これにてラン活終了。あとは買うだけねw



長男には有名老舗鞄屋の10万円もするランドセルを買ったんだけど、今思えば親の見栄が8割、いや、9割…
ごめん10割でした(笑)


子どもの使いやすさ優先ではなくて、
仕立ての良いランドセル買ってあげた親。
になりたかったんですよ、私。


私自身は満足してたけど、
そして、老舗の〇〇のランドセルだったってわざわざブログにも書いたこともあっけど…

正直、子供にとっては使いにくいランドセルでした。
とにかく重いし。
サブポケットなんて、筆箱も入らないくらい薄かったし、前ポケットは小さすぎるしただの飾りだったんですよね💦
10年前買ったものなので、今は改善されてるかもしれません♡






ふわりぃのサブポケットの広さ、見て!!!

サブポケットに筆箱どころか

上靴まで入るって指差し




このハンドルがすごく良かった




欲しい機能は全部ついてる。

前ポケットも大きいし内フックつき♡

肩紐を胸の前で留められる

ベルトも付いてる。




長男はランドセルに対して思い入れも全く無く、卒業後は本人は惜しむ素振りもなく寄付しちゃったのです。


本革の仕立ての良いランドセルが子供にも良いランドセルだとは限らないと痛感。

そう。
我が家にとってはランドセルはランドセルにあらず。
ただの通学カバンという位置づけが丁度いい。


次男には軽さと使いやすさと、あとは買いやすさも重視です。
面倒な展示会や販売会の予約もなく、コストコは行けば直ぐに手にとって見れるし、買えるからねニコニコ

 


もう買ってスッキリしたい気持ちもあるんだけど、6年保証の都合もあるのでギリギリまで買うのは待つよウインク




楽天で、スーパーセールに合わせて買うのも有りかもなぁ。付与されるポイントがすごい。


 

 

 

 

 


 


型落ちでなければ相場なお値段の、良いランドセルなんですよウインク

 

 

 



では、またね💕





下矢印下矢印グッ親指で押してみ💕ニコニコ下矢印下矢印