やほー
さちこだよ
更年期、イライラはしなくなったけど無気力が続いてるなぁ。
ひとり時間の8割以上をソファの上でダラダラ過ごしています…
おかげで読書が進む進む。
日曜日から読み出して
もう4冊読んじゃった。
れんげ荘シリーズの主人公キョウコは広告代理店を退職して、古びたアパートのれんげ荘で貯金を切り崩しながら月10万円で暮らしています。
月10万の暮らしの中に沢山の喜びや豊かさ、不便さや悩みもある。
キョウコが同年代なので、共感や憧れなどなど感情移入しやすくてどんどん読み進んじゃいました。
そして、無性に猫と触れ合いたくなる
さて、包丁も鍋も触りたくないけど冷食やレトルトやインスタントはイヤ。
というか鼻と身体が完全に受け付けなくなってきた…
そんな今のさちこの最近の朝昼ごはんです。
毎日これですw
映えなさすぎでごっめーん
でもこれが、美味しいんだぁ〜
ご飯の上に、
和・洋・韓の発酵食をのっけて焼くだけ。
そう‼︎
あのお揚げさんのキムチーズ焼きの、ご飯バージョンだよ〜
キムチ多めがウマイ
洗い物もお皿とスプーンと納豆容器だけ
簡単だけど、栄養を摂った感もあって満足なひとりご飯です。
夕飯はなんとか作っています。
モヤシにアレルギーのある長男が修学旅行で不在なので、きのうは久しぶりのモヤシ
ブロ友さんの野菜炒めがあまりにも美味しそうだったので、我が家もシャキシャキ野菜炒めにした〜
美味しい
でもキャベツ切らしてたのは痛恨笑
朝散歩
今朝は湿気も少なく良く晴れて気持ちよかったので、ソファに沈みたい気持ちにエイッと気合い入れて散歩してきたよ。
近所の菖蒲園。
見頃は過ぎちゃったけどまだまだたくさん咲いてました
そのあといつものお寺へ。
行くと毎回このお地蔵様の頭を撫でさせてもらいます
思わずこちらもにっこりと口角の上がる優しいご尊顔です。
紫陽花が綺麗だったな。
お参りが済んだら、
カッパさんと一緒に頬杖ついて、鯉を眺めながらしばしボケーっとして帰ってきたよ。
さて…
今からソファ行ってきまぁぁす