こんにちはニコニコ



ここ数日、散歩も掃除もスマホ弄りもせずに家で映画やドラマばっかり見てましたニコニコ
空前の映画ブームスター

パンとスープとネコ日和
かもめ食堂
青葉家のテーブル
日々是好日
海よりもまだ深く
しあわせのパン
などなど…

こうやって書き出してみると…
さちこの邦画の好みはきっと、どこかの誰かの平和な日常生活。なんだねぇにっこり

ソファをベスポジへと移動して毛布に包まって鑑賞。

しあわせでーすニコニコ飛び出すハート


今日はこのあと、空のレストランを観ようかめがねを観ようか、どっちにしようかなニコニコ



UMAくんUMAくんUMAくんUMAくんUMAくん




先日幼稚園PTAの役員研修にて、

辻直美さん の防災講座を受講しました。



と言っても、このご時世なので、家でZoom受講ですルンルン


1時間半となかなか長めな講座だったのでめちゃくちゃ快適空間にして受講しました(笑)

100名以上の研修大会。予定通りの会場開催だったら…疲れたやろな~

遠くの会場まで出向かなくて良いのは本当に有り難いです。



直前まで面倒で憂鬱なだけの研修だったけど、

辻直美さんの講義はとても分かりやすく引き込まれる内容で1時間半があっという間に過ぎちゃったよ!!

なんか、メモもたくさん取っちゃった(笑)




辻さんもね、

防災には片付けが一番!

と言っていました。


講義中に実際に見せていただいた大阪北部地震直後の写真です。

右が辻さん宅のキッチン。

左が同じマンションのお隣さんのキッチン。

防災を意識して片付けているといないとじゃ、天国と地獄やね。

我が家も大阪北部地震のときは辻さん側でしたラブラブ
ご近所では皿が割れたり食器棚が倒れてきたりって聞いたけど、うちはワイングラスが1個倒れただけでしたウインク

これからももっともっと防災や減災を意識した片付けをしようと思いますおねがい






お役立ちサイトを幾つか教えてもらったので貼っておくね〜ウインク


地震10秒診断 

自分の住んでいる地域で地震が起こる確率や震度、地震が起こった時の停電・断水・ガスなどライフライン復旧までの予測日数などが診断できるよ。

我が家、震度6強の地震が来たとき断水24日。
甘く見てました!



東京と書いてあるけど全国だれでもオッケー。

年齢性別など家族構成、ペット有無、戸建てか集合かなどなどを入力していくと、自分の家に合った備蓄品や量などの目安が表示されます。

その他にもお役立ち情報あり。




まな防災ーeo光 

防災について楽しく解説した動画。




毎月1日と15日に伝言ダイヤルを体験できるそうです。

伝言ダイヤルの存在は知っていたけど、使ってみないとイザというときに活用できないよね。

さちこも15日に家族で体験してみようと思いまーすウインク




 


辻直美さんは本もいろいろ出されています。

 

 

 

 

 上矢印

まぁるい抱っこで子育てについても活動されていますニコニコもっと早く知りたかった〜笑い泣き




災害について、深く考える機会ができてとても良かったです。

PTA活動も面倒なことばかりじゃないなぁ。

公演や講座にはもっと積極的に参加しよラブラブ



そして、

防災に対する気持ちが熱いうちに防災センター なるものにも行ってみようと思います。




まぁ…
災害が無いに越したことはないけどね!!おねがい





さて、朝昼ごはん食べて〜



ぐふふ。

お揚げに味噌キムチ納豆チーズ&ネギ♡



今からはめがねを観ることにしました〜



では、またねウインク





ーーーーーーーー



腹巻き買うよ〜



お水買ったよ〜



カシューナッツ美味しいよ〜




いつもありがとうラブラブ

イベントバナー