こんにちは
早起きしました

雨音聞きながらの読書、
とても気持ちが良かったです

ダイニングテーブルも寝るときはこう。
毎日スッキリさせられるようになったよ

こっちも見てみて〜






ブログ記事に書くほど
めちゃくちゃお気に入りだったものが2つ、
キッチンから無くなりました。
と、
ゴミ箱なんて2回に分けて書いてるし

ビフォー

次男がちっちゃい!(笑)
アフター
キッチンマットもゴミ箱も、
大好きだったけど無くても平気だった〜

香料などの人工的な匂いには超敏感だけど
生活のニオイには寛容だったさちこ。
物が減りだしたからか、
プチ断食で嗅覚が冴えてきたからか…
最近は生活のニオイにも敏感になりまして。
ゴミ箱自体は外に臭いを漏らさないんやけど
蓋を開けたらそりゃ臭いねんな。
生ゴミからオムツから何でもかんでも入れてたからね(笑)
蓋を開ける度に、クサイ。
ゴミ出しの日なんてゴミ袋を持って
リビングを通り抜けて捨てに行くので
家中クサイ(笑)
で、そのニオイ。
今まではまぁゴミやしこんなもんやろ
って思ってたけど、
最近はやけにニオイがストレスになってきて、
それもゴミ箱撤去の大きな要因です。
クサイのと物減らしたいののダブル。
ゴミ箱撤去してもうだいぶ経つけど、
不便無し

ニオイ無し





快適〜✨✨
スンスン、スーハー

毎晩ガレージに用意したケースへ分別します。
今まで気にしてなかったけど、
キッチンの一角にゴミが長時間居座っている
ってあまり良いことではないよね

しかもシンク真後ろの使いやすい一等地が
ゴミ収集場所になってる
(笑)

毎晩ガレージへゴミを持って行って、
キッチンからゴミが無くなるとスッキリして
気持ちいい



だから毎日ゴミをガレージへ持っていくのも
全然面倒に思わない〜

キッチンマットもね、
無くても全く問題なかった

せやからきのうのゴミ収集で出しました



自分でビックリするほど未練なし(笑)
その日の終わりに床を拭いてポイ

何年も使いあぐねていたウエスも使い切り
できそうや

とても気に入ってたものがキッチンから
2つも減ったけど、
それでもキッチンが一段と好きになったよ

物が減るって気持ちいいね✨
好き。便利。欲しい。カワイイ。
臭うじゃなくて香るお家にしたいです
今日も遊びに来てくれてありがとう
またね