こんばんはニコニコ





空気が凍ってるわ(笑)
もちろん家の中から写真撮っただけチュー




家の中が温かいって、

それだけで幸せやねニコニコ
1階の寝室は5度ってなってたけど(笑)







今日はゴトクたちと一緒に水切りカゴを

食洗機に入れちゃったので、

さちこも水切りカゴ無しにチャレンジ

してみたよ〜。
ティータオル(?)は持ってないから水切りカゴの水受け部分に乗せた。
うん…



洗ってる時に3回、

拭く時に1回雪崩起こして

もう!まいっちんぐ〜笑い泣き




やっぱり我が家には水切りカゴ必須!!!




水切りカゴ使わない皆はどんな積み上げ

技術持っとるんや目目





UMAくんUMAくんUMAくんUMAくんUMAくん





上の写真にもチラリと写ってるけど、

今日もキムチ作りしたよラブラブ
今日は昆布も入れてみた♪





半玉漬ける!

って張りきってたけど…



半玉が入るほどのボウルも容器も無くて、

結局4分の1玉しか一度に出来なかったキョロキョロ
それでもボウルに収まらなくて、

鍋で塩漬けチュー







余談やけど

書斎が片付いてると何が便利って、
キッチンの作業スペースに置いとくと

お邪魔な調理中のものをポンと

置いておけるのがめちゃくちゃ便利ルンルン

ほんまに片付けて良かったラブ






UMAくんUMAくんUMAくんUMAくんUMAくん


前置きやら雑談やら長すぎましたneチュー




キムチづくりのまとめルンルン
(さちこの場合)


手作りキムチレシピは星の数ほどあったので、

たくさ〜んのレシピを見比べて

イイトコ取りで作ってみたよウインク



化学調味料などの添加物を避けて

完全無添加で作るのが第一の目的だったので、

調味材料もめちゃシンプルなものを

選びましたルンルン









白菜を8分の1に縦に割いて2~3時間天日干し。

干すと甘みが増すんやておねがい
今朝はテラスの床が凍っててテカってた~💦

天日干しをしないレシピも多数。







白菜を刻んで白菜の重さの4%の量の塩を、



まぶす〜ニコニコ
揉んじゃダメハート



刻まないで1枚1枚間に塩をまぶして行く

レシピも多数。


塩分量はどのレシピもだいたい4~6%の

間やったよ。

さちこは塩分控えめの4%にしたルンルン










塩した白菜に重しをして、
時々返しながら数時間置く。






白菜がヒタヒタになるくらい水分が出たら、
葉の部分が塩っぱくなくなるまで

水に晒して塩抜きするよ。






そしたらザルにあけて一晩置く〜
ここで、

絞るレシピと絞らないレシピが半々くらい。


さちこは絞らないで作ったよ。



白菜の準備はこれで完了ルンルン







空いてる時間でキムチの調味液を作るよ。

材料は





なかなか家に無い物やろけど

その他は塩、りんご、にんにく、ショウガ

だけウインク

シンプル!





唐辛子粉と塩以外の、

アミの塩辛、りんご、にんにく、ショウガを
すり潰す〜。

ミルでもおろし器でもOKルンルン





唐辛子粉と塩に、



混ぜる〜ルンルン

調味液完成!

一度に多めに作って冷凍保存もできるそうな。







ニラと好みのお野菜も足して、





混ぜる〜ルンルン
まさにキムチやんか!←(笑)





数日置いて発酵させるも良し、

すぐに食べてもほんまに美味しいキムチの

出来上がり〜ラブラブ





目安の分量。

りんごは梨でもOKなんやて〜ウインク


砂糖を入れるレシピが殆どだったけど、

砂糖入れへんくてもりんごから十分甘みが

出てたよグッ


甘いキムチが好きやったらりんごを

この量の倍くらいに増やしてもいいと思うラブラブ





唐辛子粉は、

細挽きと粗挽き両方使うレシピも多数やった

けど、

粗挽きだけでも美味しくできたグッ



初めてやから、

買う材料は少なく少なくウインク










つまるところ…


野菜を塩漬けして、

キムチ液材料をブレンドして、

混ぜる。

だけチュー



めちゃ簡単やろラブ



しかもキムチ1kg(白菜4分の1くらい)作っても

材料100~200円くらい(*´艸`*)ウフフ





美味しいキムチ、

簡単にできるよウインク



キムチの世界で待っとるで〜おいで爆笑






さちこが買ったのはコレニコニコ









あかん。

23時過ぎてもたアセアセ

ほなおやすみキラキラ


業務スーパーでアボカド4玉100円という

ビックリ価格爆笑
2玉買ってきたラブラブ



うちの近所の業務スーパー、○個○円て書いてある商品も、1個でも同じ値段で買えるの爆笑
てことで、2個で50円です(笑)




美味しいアボカドでしたラブラブ
亜麻仁油とハーブソルトかけて食べた。

これが今日のオヤツやったよんチュー




バイバイウインク