おはようニコニコ





🎧しながら掃除機がけと

拭き掃除ルンルン





残り5分で読書ルンルン
樹木希林さんの本と一緒に何冊かもらって

来たのでしばらく活字に困ることはなさそうウインク




さちこ、


本は超雑食(読?)チュー


何でも読む。






だいたい図書館や貰い物。


すぐ読みたい!!って思ったものだけ買います。







で、


今朝の朝勝ですごく共感したこのYou Tubeルンルン


ちょっと内容忘れちゃったけど←え。(笑)、





さちこが拭き掃除や整理整頓が続けられて、


結果も出てきたのは





ベストを1回。




ではなくて、




ベターを繰り返してきたからで、


今朝の勝間さんのYou Tubeで答え合わせが


できた感じ!!


でも勝間さんは掃除の話はしていなかった…

気がする(笑)←それも忘れた爆笑








せやねん!


ベストよりベターやねん!


やっほールンルン




って、


ウキウキしたわ(笑)







モアベターの繰り返しがベストへの


いちばんの近道かもウインク






せやから、


年に1回大掃除でベストな状態にするよりも、


ピカピカにしなくても毎日モアベターを


積み重ねていくと、


いつの間にか限りなくベストに近いベターな


状態が日常にラブラブ











3日間家を空けて帰って来た時のテレビ台。






サッと拭いてモアベタールンルン
ベストちゃうから拭いた瞬間積もり出す

ホコリは気にしないルンルン

ここでベストにこだわってたら、柔軟剤を少し垂らしてみたりとかいろいろ面倒なことになって行くわけで、習慣には落とし込めへんかったと思う。






で、

モアベターを繰り返してると

見えなかった細かい部分が見えてくる!
ボタンや枠に入り込んだホコリ。







フキンの端っこ突っ込んで拭きましたルンルン
ハイルンルン

モアキレイキラキラ



爪楊枝や綿棒使ったらもっとキレイになるけど

せぇへんよ(笑)








今日もテレビ周りのベター拭き掃除と

ベター読書。
たった5分でもね!!


続けられましたウインク
テレビ台の写真はきのうのやよ。



これが今日ラブラブ
カバさんのオシリかわいいラブ

毎日拭いてたらカバさんワニさんに

めっちゃ愛着わいてきちゃった(笑)





そんな感じで、

今年は大掃除っていう意識がほとんど無いねん。


どこも少しずつ少しずつ。


モアベターモアベター。




習慣に落とし込んでやるぜ!




って気持ちで隙間時間にちょこちょこっと

掃除しとるよルンルン











そうそう。

ベストを探し求めてて決められず

スマートウォッチ検索迷子になっててんチュー






わからないし先ずはベターで良いよね〜ルンルン

だったら好みな見た目のが良いよね〜ルンルン

ってねウインク




歩数計と音楽や動画コントロールが腕時計で

できるとさちこの生活が一気に便利になるのおねがい



楽しみラブラブラブラブ







今日も遊びに来てくれてありがとう!


また一緒にお茶しよねウインク









これも買い物意識向上に効いたルンルン



バイバイウインク