またまたこんにちは

本日2度目の自由時間

次男のお昼寝タイム

雨やね。
でも暖かい。
水たまりは楽しいね〜

Ogawaの長ぐつ。
傘と、
カッパもお揃いの柄で揃えられて、
ページ内で柄やサイズの選択ができるよ
と〜ってもカワイイの
次男にはリンゴ柄で揃えたよ
次男が最近大好きなカバさんが






今日はお鍋やフライパンの引き出しを
全部出して拭き掃除

どっちの引き出しもエース級ばかり。
と思っとったんやけど…。
見直しました

何故かっちゅ〜とね、
いつもの全部出しの拭き掃除は、
開けて、出して、拭いて、戻して、閉める。
引き出しを開けるのも閉めるのも
物が入った状態やってん。
だから空の状態の引き出しがどんだけ軽いか、
今の引き出しがどんだけ重くなってるか、
考えたことも無かってん。
今日は全部を出して中を拭いたあと、
面材も普段よりしっかり拭こうと思って
ここも1日の終わりに毎日拭いてるよ♪
空の状態でいっぺん閉めてん。
え。
かっ…
かっ…
軽う〜



てか、
いっつもオッモ〜い引き出しを
引いたり押したりしててんな



筋トレか(笑)
空の引き出しってこんなに軽いんや〜


今日の発見。
重いのイヤや〜

さっそく本当に全てがここに無いといけない
ものなのかを見直した


使いやすい引き出しは
見た目だけちゃうくて軽さも大事
心も掃除機も引き出しも軽いがいちばん
さちこの愛する暮らしの道具
では、
またね