追記で今日のご自由に♪の結果

みんなエコバックを持ち歩いていることが
分かったよ〜

今日のご婦人、
食器を持ち帰る時に手持ちのタオルで包んで
いたから、
今度から緩衝用の新聞紙出しておこう

今日も大成功でした

ーーーーー追記ここまでーーーーー
こんにちは

日がさすと暑いくらいやけど陰ると寒い〜

だいぶ減ったっしょ〜
これね、
対面販売しました(笑)
ひとりのご婦人がいっぱい貰ってってくれたの
きのう聞き流してたYou Tubeで、
微笑みと挨拶で親しみやすさを身に着けよう。
みたいな内容のがあって、
早速実践してみてん

メダカのお世話してたらお隣さんに出会った
ので挨拶。
↑
いつものさちこならココで終了。
挨拶のあとにちょっと世間話をしてみたよ

そしたら次男がお隣さんと遊びだして、
そんな中、
ご自由に♪を見物にやってきたご婦人がひとり。
いつものさちこなら…
たぶんご婦人に会釈だけしてお隣さんとの会話に
戻るか、
そそくさと家の中へ…(笑)
今日は初対面のご婦人に思い切って挨拶。
そしてニッコリ笑って話しかけてみた

「よよよ、良かったから持ってってくださいね
」

すんごい緊張した〜(笑)
あれもこれも欲しいけど図々しいかしら

ってご婦人が言うもんやから、
あれもこれもたくさん持ってってくれるとすごく
嬉しいです〜

って答えたよ

圧力鍋を手にとって迷ってたので、
一緒に中を見てパッキンを交換したら使えること
を伝えたらもらってくれました🙌ウレシー
他にもいっぱい持ってってくれた

You Tubeの聴きかじりを実践してみて
いきなり成功体験

微笑み続けなきゃ(笑)
聞きかじったYou Tubeは多分これやと
思うんやけど…
You Tube、
1日の聴き初めは勝間さんやDaigoさんや
やましたひでこさんなんやけど、
その後は流れるに任せてるので色んな人のが
ランダムに耳に入ってくる感じ。
つまらなければ飛ばすんやけど、
きのうはアッチャンの番組に耳が止まって
アッチャン何本も聴いてしまった(笑)
画面見てないからタイトルが分からない

こっちかな(笑)
まぁ、
どっちゃでもえぇね



おまけ
ドボン鶏ハム。
できたてのジューシーさとはまた違った美味しさ。
シットリしてて正にハムでした
発見発見
ではでは、
また一緒にお茶しよね〜
主人にイヤホン貰ったので、
骨伝導イヤホン買うのは見送ります。
左右別れてるから、
方っぽだけで聴いてもう方っぽは充電。
無限にYou Tube聞き続けられる〜(笑)