こんばんは

夜のオヤツは南部せんべいを2枚
キッチンで立ち食いしました

テキトー家計簿、

商品券もイザという時のために大事にとっとくタイプやったさちこだけど、今は直ぐに使い切るようにしてる

イザという時に役立つのは商品券ではなく現金やもんね

でも、商品券を持ってるの忘れちゃっていつも使いそびれる…(笑)
商品券と入れ替えたお金は…
さちこのお小遣い財布へインやよん(*´艸`*)ウフフ
ねぇねぇ、
ちょっと見て欲しいのっ

さちこのお財布の中身の変化


この時のお財布の中のカード類。
こんなん

2年近く紆余曲折しつつ見直しを繰り返して、
今はカードが減って

だいぶスッキリしたっしょ〜

クレジットカード2枚
ETCカード
免許証
マイナンバー通知カード
コープの会員証
図書館カード
テレカ2枚
6ペンスコインのカード
割引クーポンは全く持たなくなったし、
ポイントカードもコープの会員証1枚だけになって、
クレジットカードも減らして2枚

イオンのクレジットカードもほとんど使ってないからそろそろ解約した方がいいのかな…。
レシートは毎日必ず出すようになってん

出してみる➡しまう➡出してみる➡しまう
これを毎月繰り返し繰り返しやって、
気持ち良く使えるお財布になりました



バブリーお財布空間

次男が産まれてから生活費として受け取る額、
増えたの1万円。
オムツとミルクで完全に消えるよね〜



ほいでも次男が産まれる前から赤字続きだった
生活費の使い方が、
今は黒字で終わる月の方が多くなった。
今月は赤字やったけど…(笑)
成長したねさちこ



今日も遊びに来てくれてありがとう

また来てね
