こんばんはニコニコ




さ、寒い(笑)
きのうパントリーの整理整頓を張り切り過ぎたのか、

今日はな〜んもしてへんチュー




でもオヤツは食べるルンルン

紫イモの芋けんぴやよウインク
ビーフジャーキーみたいやね…







大きなスペースの整理整頓はできひんかったけど

小さなスペースの整理を少し。


寝る前にお財布とスマホケースの整理をしたよ。

さちこのポイントカード。
今は全部で4枚。



昔はたこ焼き屋のポイントカードとか

1回しか行ってない服屋のポイントカードとか

そんなんまで持ってていつもお財布がカードで

パンパンやった。
しかもどれも黒ずんでてヨレヨレやったなぁ…チュー




そう思うと、

ポイントカードはずいぶん減ったよ。





こんなに減ったんやけど急に、

「ほんまにポイントカードって要るん!?

って疑問に思えてきて、
マコなり社長の影響やと思ふ(笑)

しばらくテーブルに並べて睨めっこ。




お財布やスマホケースに入れて

毎日持ち歩いてる割に、

確認してみたら溜まってるポイントはどれも数百円。






しかもドラッグストアのカードは

500円分貯まらないと支払いに使えないシステム。
ドラッグストアのカードと、

ワオンカードを処分することに決めたわんニコニコ




大阪来る前は毎週のように通ってたイオンやけど

今じゃイオンへ行くこともほんまに少なくなった

からね笑い泣き
こっちはどこのイオンも混んでる!!






1番よく行くスーパーのカードも、
最後のレシートで確認してみたら

600円の買い物で付いたポイントは3円分。



むぅぅ。


数円のために毎日持ち歩き、

数円のために毎回レジでカードを出し入れして
子連れやとこの1回の動作も大変なことが多いのよね…

カード見て ちょうだいちょうだい! って

袖引っ張って駄々こねだす次男とのやり取りで

イラっとしちゃうこともある。






これってほんまにオトクなんキョロキョロ?






よ〜く考えて、

今の私には全然オトクではないと判断して

3枚断捨離ラブラブ



ビックリ!

残ったのは1番地味←(笑)な生協のカードやった(笑)





スーパーのカードは600円ほどポイントが

貯まってるので、

次のお買い物で使い切ってサヨナラしましょラブラブ





カード3枚分、
まだ2枚分やけど…。

身軽になりましたラブラブラブラブ





カードモリモリやった頃のさちこからしたら

すんごいスッキリ財布になったよ〜ラブ





小さなスペースでも

達成感がすごい整理整頓になりましたルンルン




やっぱり必要ってなったらまた作れば良いしねウインク







明日はまた久しぶりに何にも予定のない日おねがいラブラブ

嬉し〜ルンルンルンルン




明日もまた一緒にお茶しよ〜ラブラブ

では、

おやすみなさいキラキラ