こんにちは
今日は支援学園の日やった。

「もらってください」
しようと思ってた水草…
道路からは「もらってください」のシール見えないように置いてたのに〜
いずれ誰かに貰ってもらおうと思ってた水草やけど、
なんか、
悲しい

玄関の前まで入ってきて大きいのも小さいのも勝手に全〜部持ってかれたと思うと、
ちょっと腹も立つよ
昨夜も、
ん
って思うことがあってん。
昼間にメダカの卵を採って計量カップへ入れて、
後で洗って「もらってください」用に容器に移し替えようと思って、
で、
夕飯食べて、
さぁ卵洗おう
って取りに行ったらね、
卵が…
1個もあれへん


ついに野良猫が食べに来たか
と思ったけど何か不自然やってん。
卵を入れた計量カップに差してあったピンセットは地面に転がってたのに、
計量カップは倒れて無かってん。
猫ちゃんの仕業ならカップも倒れてる気がすんねん。
なんかね〜、
性善説信じて玄関前でいろいろやってみてたけど、
なんか残念やよ…
卵も、
毎日毎日もらってください箱からなくなるから、
最近はもしかしたら同じ人がいっぺんに持ってちゃってるのかも…
ってちょっと思っててん。
ほいでも、
もし同じ人が持ちかえってたとしても、
その人が育ててくれるなら良いし、
仮にメルカリなんかで売ってたとしても
誰かが育ててくれるならそれでも良いかって思っとってん。
今採れてる卵は我が家では全部、
食べられるか死んじゃう子たちやからね。
でもさ〜、
まだ譲る気になってないものを勝手に持ってかれたら、
ヤラレタ〜

って嫌な気持ちになる〜
だから今日は採った卵はすぐに家の中へ。
私も不用心やったなぁと反省です。
今日はそんなメダ活でした…
計量カップやバケツごと持って行かれなかっただけでもヨシとしよう
では、
気を取り直して
またね〜




