こんばんは

今日は家事しませぬ宣言して、
のんびりダラダラしてたのでオヤツはありませぬ…

paco.さんが紹介していて、
読んでそのまま飛びついちゃった
Towerのシリコーンスプーン

さっき届いた〜

今日も相変わらず暗い写真が続きます


昼間に撮りなさいよって話や(笑)
これこれ

「置ける」

無印のシリコーンスプーンにはこの機能が無かったのよ

せっかく両方手元にあるんやし、
さっそくTower(左)と無印(右)を比較してみよ〜


長さはほぼ同じ

質感はどちらもマットな感じやけど、
無印の方がちょっと艶があるよ

スプーンの大きさは、

無印の方がちょっぴり大きくてちょっぴり深め

横からTower


しっかり浮いてるから、
カレーやシチュー作ったときも
お玉置きがベタベタにならなくて良さそう

横から無印


とっても使いやすい無印のシリコーンスプーンで唯一の不満点。
置いたら汚れちゃうんやよね〜

重さはどうかな

Towerは50g。

軽井沢

じゃなくて…
軽い

無印は102g。

軽すぎて、
無印に慣れてる私はTowerのを持つたびに
軽っ

ってビックリしてる(笑)
スプーン部分の容量はどうかな〜

表面張力マックスでお水汲んでみたよ。
Towerは42ccくらい。

無印は46ccくらい。

もっと差があるかと思ってたけど、
容量の差は4ccくらいやった

Towerのこの機能も素敵


5cc
15cc
2つの目盛り付き

肉じゃがとか作るときにこの目盛りがめっちゃ活躍しそうや

すりきりで40ccくらいってのも覚えておこっと

さっそく無印と交換してみたよ。

Towerのシリコーンスプーンに慣れるまで、
持つたびに
軽っ
ってなりながら使います(笑)
無印のはまだまだ使えるので、
母が欲しがってたからあげよ〜っと

あ、
あとね、
柄の部分は無印の方がしっかりしてて、
Towerは少ししなる感じやよ

さちこのは暗い写真ばかりででよく分からなかったと思うから、
paco.さんの美しい指先もいっぱい見れて、
今回もかわいいキッチン小物たちがたくさんリンクされてて、
いや、眺めてるだけちゃうくてポチしちゃったか(笑)
ありがとうございました

比較つながりで、