こんばんは

今日はのんびりのんびり過ごしたよ


途中抜けたりして見てない部分もあるけど、
面白〜い

オヤツはドーナツとアーモンド


アーモンドが潜り込んで見えないね(笑)
しばらくお休みしていた間取りで整理整頓。
今日はココ


子ども部屋の収納〜


でもね、
兄ちゃんに収納の中の要らないもの出してね〜
って頼んだら、
こっちは全部要る。

こっちも捨てるもの1個もない。

ほんまかいな…
たぶんハイキュー!!見たくて面倒なだけなんやと思うけど

まぁ、
今日はタイミングが悪かったってコトで兄ちゃんの意見を尊重イタシマシタ

でもね〜、
収納はこないだやったトコやからまぁ良いとして。
母さんはココを何とかしたいねん。

机の下の、
とりあえずBOX。
とりあえずBOXが邪魔で椅子が入らへん(笑)
要らないもの出してくれたらあとは母さんがやっとくから

って何とか兄ちゃんを説得して、
小学校ん時のお道具箱と、

鉛筆の粉で全ての物が真っ黒やった…(笑)
使い倒したリュックサック、

サッカーの防寒着と小学校の上靴、

ただのゴミ。

クリアファイルがあり得ないヨレヨレ感
以上を不要物として出してくれたよ〜。
BOXの他のものは、
本来あるべき場所へ移動

あぁやっとやっと、
椅子がちゃんと納まった


なんかイマイチやった感無いけど今日も一応、

1階は残すところガレージのみとなりました

子ども部屋、
やっぱり兄ちゃんに使われることもなく。
今は机に登校前の身支度品を並べてあんねん。

使うのは登校時の身支度と、
下校後の着替えの時だけ。
子ども部屋は、
今は兄ちゃん専用のだだっ広いウォークインクロゼットになっとる(笑)
ほいでも、
中学生になってから毎日帰ってきたらすぐに制服ズボンはハンガーにかけて、
カッターシャツやその他の洗い物は洗濯機の中へ


今まで脱ぎっぱなしで放ったらかしだったことは
1回も無いの

それが普通なのかもしれんけど、
うちの子にしては上出来

これも
ウォークインクロゼット子ども部屋が以前に比べてスッキリしたおかげかな

さて、
明日は主人休み取れるかな〜。
では、
みんなも引き続き良い連休を

連休中もお時間あったらまた遊びに来てね

yuさん
さちこのオススメいろいろ試してくれてありがとう!!
さちこの大好きな暮らしの道具たちが、yuさんにも愛されますように♪
カグスベ〜ルは、家具がスイスイ動くから腰が痛いときは移動がとってもラクになると思うよ

早く体調戻りますように。お大事にね