こんにちは

ちょっと肌寒い。

きのうもメダカのエッグハントしてん。
昨夜は数えながら入れたら、

いつもの数くらいはだいたい50個ずつやった。
それがきのうは3つできたよ

昨夜置いて、

今朝には2つ無くなっとった

写真で数えてみたら
3つ、
2つ、
4つ、
2つ、
今回は3つ。
合計14個の容器を置いてきたんやね。
だいたい50個×14容器で700個の卵

合計してみたらびっくり〜。
まだまだ生まれてるから1,000個になる日も近い

みんな無事に貰われていきますように

赤ちゃんたちも続々と姐さんメダカと同居しとるよ


最近藻の勢いがすごい(笑)
えっと、
メダカ記事やなくてぬか漬け記事やったね

一気に掘り掘り記録〜

オヤツの代わりにぬか漬けをたっぷり召し上がれ〜

6月30日のぬか床掘り掘り


白キュウリとオクラと水菜とニンジンを掘って、
新しくチンゲン菜を埋めたよ

乾物のキクラゲと干し椎茸が水分吸ってプリプリになっとった


次の掘り掘りまでもう少し埋めておこう。
この日のぬか漬け


白キュウリは普通のキュウリよりも皮が少し厚くて身が柔らかめ。
浅漬けが合う感じやったよ

7月1日のぬか床掘り掘り


白・緑キュウリとニンジンと干し椎茸とキクラゲを掘って、
新しくオクラとナスとミョウガを埋めた〜

懲りずにまたナスです

この日のぬか漬け


キュウリの食べ比べも良かったし、
最後にきのうのぬか床掘り掘り


白キュウリちニンジンとオクラとミョウガと古漬けナスとナスを掘って、
新しくゴボウとキュウリを埋めたよ。
ナス、

今回はメッチャいい色に漬かってる

(右)
古漬けになったナス(左)なんてもう色が完全に抜けてるのに〜

ていうか、
一気に掘りすぎマシタ…(笑)

盛り付けが完全に迷走してしまった

盛り付けがアレやけど、
ぬか漬けってば洋皿にもなかなか合うじゃん合うじゃん

合ってる…よね??
でね、
今回のお楽しみはコレよ


古漬けキュウリとナス、
そしてミョウガの混ぜ混ぜ〜

ご飯が進むよ〜
美味しかったよ〜ぅ

追加したナスも古漬けにしようと思ってんけど、
色が良すぎて古漬けにするのもったいない気がしてきた…(笑)
今日も遊びに来てくれてありがとう

またお茶しに来てや
