こんばんはニコニコ





あとでオヤツ食べようねって言ったのに、
2日もブログ書けず…





これが金曜日の中庭とオヤツ〜(笑)



金曜日ね、

夕方から実家へ行くことになってん。




で、

ちょっと前に帰ってきたとこルンルン







実家でヒマやったからさ、



真夏に暑い暑い葡萄ぶどう小屋で直売をする母のために、
さちこの実家はブドウ園なのおねがい






粗品でもらった冷感タオルで、
水で濡らして振り回すと冷たくなるやつウインク






冷んやりタオルマスク作ってみたウインク




農作業中は普通のマスクじゃ暑いし苦しすぎるアセアセ

って母が言ってたからね、



冷感タオルなら冷んやり気持ちいいだろうし、

顔にフィットしすぎないように考えて作ってみてんウインク








着けたらこんな感じになったよ〜
汚実家なので背景を極力写さないようにしたらさちこがめちゃアップ!(笑)






顎の下で少し首に沿うようにしたョ。





布を切らないからめちゃ簡単にできたルンルン

以上チュー




ゴムを耳に掛けて、

首の後ろでタオルを結んだら装着完了ウインク

フィットさせるかゆったりさせるかは結ぶときに調節するの。





マスクが邪魔になったら耳から外して首元におろせば

普通に冷んやりタオルマフラーにしておけるんデスてへぺろ







4枚全部マスクに変身させて

パートさんの分も作ったよ〜ルンルン
柄が横向きになっちゃったけど気にせず使ってくれるハズ口笛













お店に置くアルコールもまだ準備してないそうやから、






アクリル板で衝立作ったり、

アルコール用意したり、

ぶどう園の開園までにコロナでいろいろ準備が大変そうや…もやもや








で、


夜に帰宅してから荷物の片付けして、




2日ぶりにメダカの卵を大慌てでとって、
分けてる途中で10匹くらい孵ったよ。






もらってください第3弾をセットしたところラブラブ
大雨予報だったので帰省する前に軒下にメダカさん全て避難しておいたよ〜。

皆さんも大雨被害に遭いませんように…




もらってくださいセットも軒下の玄関ドア前やから、


もし欲しい人がいても

そこまで入って卵を持ち帰るのはちょっと気が引けちゃうかな…アセアセ






今回もみんな里親さんが見つかりますようにキラキラ






では、

またねルンルン