こんにちは

今朝はチビちゃんと支援学園へ行ってきたよ


ゼロモヒートを飲みたいとこやけど、
アイスコーヒーも飲まな減らへんねん

また冷蔵庫の中に、
早く飲まないかんモノと食べないかんモノがどっさりになってきた…

なかなか食材を上手く回転できないなぁ。
ほいでね、
うちのメダカの赤ちゃんたちがさ…

あれよあれよと消えてったの〜



成長した子が小さい子を食べてしまうのは聞いてはいたんやけど…
甘く見てたよぉ

ん

最近赤ちゃん増えてないような気がする…
って思ったのが、
おとといの話。
きのう鉢を見たらあんなにたくさん居た赤ちゃんがほとんどおらんくなっとってん

赤ちゃん小さくて見にくいけど、

これがまだとも食いが始まっていない方の鉢。
こっちは赤ちゃんたちが消えた鉢〜




こっちの鉢は上の鉢よりももっと赤ちゃんがいっぱいいて、
超過密状態やったんよ。
それがスッカスカの超過疎化しても〜てん

増やす鉢ももう無いし、
過密過ぎて大きい子を掬うにも小さい子までいっぱい網にかかって掬えないし、
共食いって言っても、
そないにたくさん食べへんやろ…
みんな頑張って逃げ切って

くらいに思っとった。
そんくらいに軽〜く考えとってん

そんなにたくさん食べへんやろ。
どころか、
食い荒らされたよ

森ちゃ〜んやっぱり食べられちゃったよ〜

慌てて使えそうな容器探し出してきのう大きい子を分けました

めっちゃすばしっこくて、
これだけ掬うのに2時間ちかくかかったよ



paco.さん、
うちの赤ちゃんもたくさん育ってます〜

大人と比べたらまだまだ小さくてこんなにカワイイのに、
肉食で凶暴なのね…

全部元気に育っても数が多すぎて困るっちゃ〜困るんやけど、
あっという間に食べられちゃうとなると見過ごせず

これからどないしよ


私が近づくと一匹だけ毎回寄ってくる子がいるんやけど、
気のせいかな

今日も遊びに来てくれてありがとん

また一緒にお茶しよね〜



メダカ飼育のこと、
めだ活って言うのかな(笑)
ハッシュタグ候補に出てきたからタグ付けしてみたよ

