こんにちはニコニコ




湿気で空気が重〜いもやもや




今日のオヤツは…
ロータスのカラメルビスケット〜ラブラブラブ
と、カシューナッツとレーズンルンルン


このビスケット大好きやねんラブラブ

カフェでコーヒーのお供にこのビスケットが付いてくると、

それだけでそのカフェのファンになってまう〜爆笑


今日は久しぶりにKALDIへ行ったから買っちゃったラブラブ


でも…

中庭で30分ほどのんびりしてたら…


もう湿気ってフニャリタラー

今日の湿気はほんまにすごいアセアセ








では、

今日もまとめてぬか漬け記録いってみよ〜ウインク



何日か前のぬか床掘り掘りルンルン
この日掘ったのはキュウリとニンジンだけ。

新しく埋めたのはキュウリと大根とピーマン。




シンプルぬか漬け〜ルンルン



でもね、
キュウリは2日くらいの浅漬け(左)と1週間以上の古漬け(右)の食べ比べウインク


浅漬けは歯ごたえ、

古漬けは深い味わい。

どっちも美味しいルンルン



この日は干し野菜だけでお味噌汁も作ってんルンルン
もしかしたらこないだもブログに書いたかも…忘れっぽくてごめんやでチュー


他の野菜に埋もれて写ってないけどゴボウからほんまに良い出汁が出て、

お味噌薄めでも旨味たっぷりの美味しいお味噌汁でしたおねがい




おとといくらいのぬか床掘り掘りルンルン
ピーマンとキュウリとニンジンと大根を掘って、

新しく埋めたものは無しルンルン



にぎやかぬか漬けラブラブ
いつもはキュウリの飾り剥きした皮は剥きながらお口にポイルンルンって食べちゃうんやけど、

ピーマンのかさ増しに紛れさせてみたよ。


味も見た目もピーマンに同化して分からんかった(笑)





最後に今日のぬか床掘り掘りルンルン
ニンジンとキュウリとチンゲン菜とピーマンと大根を掘って、



新しくキャベツの芽(???)を埋めたよ。




普通のキャベツを半分に切ったら、

こんなミニなキャベツが芯からいっぱい生えてたんやけど…
収穫が遅すぎて芽が出ちゃったんやろかポーン


この小さなキャベツの中で花が咲きそうなのも何個かあった(笑)


こんなん初めて見たよ目アセアセ


不思議なキャベツ、

ぬか漬けにちょうど良いサイズだから埋めちゃいましょ〜ウインク





今日のぬか漬けラブラブ
種類が多い時はやっぱりサラダ盛りが楽チン〜ルンルン


赤緑白が揃うとキレイやな〜おねがい





脱色が止まらなくて可哀想なおナスは、
育てに育てて古漬けにするわアセアセ





では、

またねウインク

明日もきっとオヤツはロータスビスケットやよ〜