こんにちはニコニコ




せっかく中庭の近くにアトリエ作ったのに、
昨夜はマスク作ってる間は夢中で中庭行かんかった〜爆笑





今日もアトリエさちこへようこそ〜ルンルン




きのうも夜な夜なマスク作りルンルン
前回と同じ布で今日は2枚作ったよウインク
改良版は全部で3枚できましたチョキ




出来上がって、
時計を見たら夜中の3時…





私、

時計を見ながら思ったのよ。





こんなに夢中になってマスク作ってるけど、

別に、

マスクが作りたいわけじゃないんだって爆笑
えぇぇぇぇ!?






本当の本当の部分は、

時間も忘れて夢中になれること。

目の前のことだけに集中して無心になれるとき。

それが欲しかったんだ〜目!目!




たまたまそれを、

外出自粛とマスク不足という要素が合わさって、

今、手に入れることが出来ている!



だからこんなにマスク作りに夢中になってしまったんだなぁ照れ




自粛で、

週末の兄ちゃんのサッカーや陸上も無くなって、

早起きして送迎する必要がないから安心して夜更しできるおねがい

今朝は起きたら9時半やった(笑)




マスク不足で、

作ったマスクを欲しいって人が思ってもいなかったほどにたくさんいて、

贈って喜んでくれたのがとっても嬉しかったラブ




無になれる時間と喜びを同時に与えてくれたのが、

たまたまマスクを作ることだったんだな〜おねがい




思い返してみれば、

子ども生まれてからは次の日のことも考えずに寝る間も惜しんで何かに熱中することなんて無かったなぁ。



切って縫ってゴム通して、

工程ごとに形になっていくのが楽しいし、

枚数をおうごとに効率良く完成度も高くなって行くのもほんま楽しいラブラブ


今日のはかなり上手にできたよウインク



気づいたら2時間も3時間も経っとった!!爆笑アセアセ

っていう感覚、

久しぶりやっラブ






見て見て〜ラブラブ
今回のは裏まで美しく仕上げることができたよおねがい





ミシン踏みながら思い出した事があってん。


昔パタンナーの仕事をしてた時に、

起こした型紙を縫い子さんに届けてお喋りしててね、

ミシンがイマイチでも見た目が良くなる方法を教えてもらったこと照れ



それは、

一通り縫い終えるごと、
縫い始める前ごとにとにかくアイロンで形を整えること。

角をしっかり出すこと。

表に出るステッチには命をかけること。←(笑)







これが、
それを思い出してから作ったマスク。
角を出して、
ステッチに命かけてみたよチュー




思い出す前は、
ステッチの幅が不揃いたし、



角はイビツ…アセアセ
裏地もグニャリ。





今回は縫う前にアイロンを丁寧にかけたおかげで裏地もキレイに縫えたラブラブ


ものづくりは試した効果が直ぐに目に見えて分かるから楽しいルンルン






きのうは不毛な作業もしたよ。


シール貼りにハマってるチビちゃん。
ペタペタペタペタ遠慮なしに貼ってくれるから、
シールがあっという間に無くなる〜笑い泣き




シールを買いに行くのも気が引けるこの時期。

母さんはせっせとシールを剥がし…



チビちゃんの

「シールちょうだ〜い!

攻撃に備えます…
剥がすのに小一時間かかる…

100均シールなので、

時給100円の内職やっチーン


3回も4回も剥がしとるからシールもヨレヨレ。


今日はいい加減新しいの買いに行こうかな。
買いだめしてやる〜(笑)




達成感抜群のマスクづくりと、
達成感皆無のシール剥がし。


自分の気持ちのバランス取ってやって行こうチュー


では、
またねラブラブ