こんにちはニコニコ







私の生活にすっかりしっかり定着した食器洗い固形洗剤おねがい

きのう、
追加で注文したものが届いたよ〜ルンルン
きのうの夜な夜なキッチンは洗剤いじりでした〜ウインク









最初に出会った固形洗剤 エリート洗剤か、



その後に試した




使い比べてみて、
1番使い心地の良かったサンセブンのヤシ優ちゃんを追加購入しましたウインク


パッケージもカワイイラブラブ






そしたらスポンジがひとつ、
裸のまま同梱されてたんだけど…
洗剤はエアパッキンで包まれてたけど、スポンジはエアパッキンの外…宅配袋開けたらスポンジが裸でコンニチワしてた(笑)
下は前回セットについてきた、きちんとパッケージングされたスポンジ。


スポンジはオマケかな!?
それとも緩衝材の代わり!?

謎。


これはサンサンスポンジっていう口コミ評判のすごく良いスポンジなので、
ちょうど明日友人2人に会うから1個ずつあげようと思う〜ルンルン
裸のスポンジは要らんて言うかなタラー











ヤシ優ちゃん、
送料がちょっとお高めタラーだったので…

750gと570gをまとめて買いました。
1kg超えってかなりの重量と存在感爆笑
私、またまとめ買いしてる〜アセアセ




ヤシ優ちゃんにした決め手は、
手荒れが減ったこと。






エリート洗剤
サンセブン ハイアール
サンセブン ヤシ優ちゃん
残りのエリート洗剤

という順に今まで使ってきたよ。

エリート洗剤とハイアールは手荒れが酷くはならなかったし、
毎年辛かった主婦湿疹の痒みが出なかったグッ
それでも十分なんだけどね、

ヤシ優ちゃんを使った後にエリート洗剤に戻ったら、
手のひらがザラつくようになったんだ〜。


でもこれ、
元の私の手に戻っただけでエリート洗剤やハイアールが悪いわけじゃないの手

指先のひび割れも今年はしていないし
どっちも申し分なく手に優しい。
液体洗剤にはなかなか無い優しさラブラブ




でももっと私の手に優しかったのがヤシ優ちゃんって言うわけでラブ


ヤシ優ちゃんを使い出した時は、
他のと変わらず使い心地最高って思ってたけど、
気づかないうちに手のひらの荒れまで良くなってたみたいおねがい



そういえばエリート洗剤に戻る前、
ヤシ優ちゃん使ってた時は手のひらツルツルしてたな〜って。


エリート洗剤に戻ったからこそ気づいたヤシ優ちゃんの優しさでしたルンルン










さっそく、
少なくなったエリート洗剤をどけて…




ヤシ優ちゃん(570g)を置いてみた。
やっぱりデカイ目!







ということで、
今回も小さい容器へ小分け〜ルンルン


掘って
移して
押さえて…




こんもりルンルン






エリート洗剤は手荒れしない主人に使い切ってもらうことにして、
しばらくは2個置きです照れ



 





8月12日から使い出して残りは年末まではもちそうなので、




我が家では固形洗剤は、
580(エリート洗剤)+100(ハイアール)+100(ヤシ優)
=780g
780gで4ヶ月以上使えそうですルンルン



今回買ったヤシ優ちゃん、
570+750gで1320g目!
かなり長いこと持ちそう〜(笑)






最近チビちゃんが昼寝してくれなくて中庭パラダイスはオアズケばっかり笑い泣き

でもエブリデイスコーン食べてますチュー






うずまき


前回の、
ウッカリしててやる気無くしたっていう投稿に、
たくさんの訪問といいねが爆笑

恥ずかしい〜アセアセ爆笑アセアセ

でもありがとうラブラブ







ではまたキラキラ