こんばんは

きのうのソーセージ記事。
同じ厚さにスライスできて、
ひとりムフフ
んなって、

思わずアップしちゃった記事なんだけど、
いいねがいつもよりたくさ〜ん

家事のちょっとした発見のムフフ
って、

わざわざ友だちに話すほどのことでもないし、
普段は自分ひとりでムフフ
てなって終わり。

めっちゃ小さな小さなムフフ
でもブログに書いたら、

いいねってしてもらえて嬉しいね

ありがと〜

また小さなムフフ
を見つけたらブログに書いてみよっと







さて、
今日もぬか床掘り掘り

今日は産直で買ったお野菜いろいろと、
いもほりさんが紹介してたスルメを埋めたよ

掘ったものと新しく埋めたもの、
一緒にはまな板に乗りきらなかった(笑)ので、
埋めたものの写真から~

ニンジン、キュウリ、オクラ、なす、ゴーヤ、スルメ。
新鮮野菜が色とりどりでキレイ~

このおなす、
パープルクララ
っていう名前。
可愛い名前だね

スルメはもちろん、
ゴーヤも初埋めです

どちらも味の想像がつきません

楽しみ楽しみ

キュウリ、カブ、なす、水なすだよ。
半分は埋め戻し

ギューギュー詰め詰め
(笑)

欲張っていろいろ埋めすぎ~

窮屈だけど美味しくなってね~

はい

今日のぬか漬けだよ

やっぱり今回のカブが大当たりで、
果肉(野菜でも果肉って言うんかな...)のキメが細かくて柔らかいのに歯ごたえサクサクで、
めっちゃ美味しかった

バンザーイ



おなすは5日くらい漬けてるけど色が抜けずに綺麗なまんまです

めっちゃ嬉しい

バンザーイ

バンザーイ



パープルクララも、
色が抜けずにキレイに漬かりますように




今朝実家から今年の初物ぶどうのデラウェアが届いたよ

ブロ友さんたちみんなにもお裾分けしにいきたいよ~

でもそれはなかなか叶わないので私が責任を持って食べます!笑
ではまた
