その1の続き〜

通りがかりに見つけた鶴岡公園を回転寿司の開店時間まで少し散歩。
全ての鳥居に一礼して行く兄ちゃん…
ちょうどチビちゃん絶叫タイム突入で、
私と兄ちゃんだけで散歩したよ。
ゆっくり兄ちゃんと散歩なんていつぶり

兄ちゃんと2人楽しく散歩して、
私にはすごく幸せな時間でした

鶴岡公園は小さいけど静かで美しい公園だったよ

主人が出張の時に食べて美味しかったという回転寿司、
金太郎寿しへ🍣
開店前から行列で、
なんと目の前で着席切られちゃった〜(笑)
プリプリのお寿司たち。
燕三条インターから高速降りてすぐに物産展を見つけ、
入ってみたら…
ステキなカトラリーが
でも5分くらい待っただけで席に案内してもらえたよ

プチラッキー

主人がこんな遠くてもわざわざ家族を連れ来たいと思ってしまうのがわかる

シャリがほんのり温かくて、
どれもこれも回転寿司とは思えない美味しさだったよ〜

シマアジが目ん玉飛び出すくらい美味しくてびっくりしちゃった

大トロ中トロカニ海老うなぎウマヅラヒラメにいくら…
贅沢なものも、
この日ばかりは食べたいものを好きなだけ思う存分注文っ。
15000円くらい予算にしてたのに4人で40皿くらい食べて…
8000円っ



いやん、
安ぅ〜

いつも行くくら寿司でも5000円くらい払うのに
笑

喋ったら口から出ちゃうくらい(笑)お寿司詰め込んだお腹を抱えて、
さぁお家へ帰ろ〜

行きしな高速で「燕三条」の地名を見つけて、
帰りにどうしても寄りたくなって途中下車したよ

新潟県燕三条は金属加工で有名な土地。
一度行ってみたかったの〜


ステキなカトラリーがっっ



んもう…
パ〜ラダ〜イスっ



でも閉店まで1時間もなくて…
目を見開きウロウロしまくって自分土産に買ったのはこの3つ。
また文字数で弾かれちゃった!
その3へ続く(笑)
初旅行で私のテンション上がったまんまね〜
