こんにちは
きのうは鈴鹿サーキットで歩き疲れてぬか床のお手入れをさぼりました。
陽に当たりすぎてまだ疲れの抜けない重い体をなんとか動かしてる感じ
ぬか漬け食べて元気になろう
今日は下の段の、
絹ごし豆腐と3日目のゆで卵と完熟を過ぎたアボカドを掘ったよ。
上の段の絹ごし豆腐とキュウリはまたぬか床に埋めて、
気に入っちゃったセロリも新たに埋めました
ペーパーをつまんで引っ張り出しただけでこんなにキレイ。
3日漬けてたら白身がすごい弾力で引き締まってる感じに。
ゴムみたい〜(笑)
同じサイズの生卵と並べたらものすごく縮んでいました
今日はタンパク質だらけなぬか漬けになりました
おまけ
4月20日のいろいろ
絹ごし豆腐はもう少し漬けたらチーズみたいになるかな?
って感じでまだちょっと水っぽかった。
逆にゆで卵は水分が抜けすぎて白身がモサモサ。
黄身は美味しかったけど、
ゆで卵は1日漬けるだけで食べるのが一番美味しい気がします
さて、
今日埋めなおした絹ごし豆腐はいつ掘り起こすのがベストかなぁ
明日かな、
明後日かな
アボカドは結局切って盛ってしてたら崩れたよ
テラスに干してた毛布が一枚無い。
体重 56.15kg
ヘソ上 74.2cm
腰骨 87cm
きのうは鈴鹿サーキットで常に買い食い。
行き帰りの車中でオヤツ食べ続け。
17000歩歩いたけどいろいろ増えてるね
ではまた







