こんばんは

今日は、先日紹介した土鍋でご飯を炊くまでをのせてみます

手順だけサクサクっと

お米と水をセットして、
強火にかけて、
勢いよく沸騰したら火を止めて、
20分蒸らす。
以上なんです

簡単

強火にかけるだけ。
面倒な火加減も要らないです

せっかくなので写真も交えて。
使うものは、
無印のザルとボウル
炊飯土鍋

はぁ

無駄のないたたずまい。美しい道具は写真写りも良いです

お米を計量します。

1回だけ、つきっきりで沸騰までの時間を計っておけば、次からはタイマーにお任せできます。
何合なら何分って覚えておけば、火をつけてタイマーセットしたら放ったらかしで炊けちゃいます

これくらい湯気が吹き出たらOK


ル・クルーゼで炊いてた時は吹きこぼれでコンロがネタネタになったけど、この土鍋は吹きこぼれが一切なし

炊飯の吹きこぼれは後始末が本当に大変だから、吹きこぼれないのは有りがたい




ツヤツヤご飯です

しっかり蒸らしたら、こびりつきも全くないです


炊いたあと、2時間くらいは温かいご飯が食べられます。
残りご飯も、土鍋がお櫃の役割もはたすのでお櫃に移さずこのまま保存できます。
温め直しは土鍋のままレンジにイン

です

でも、土鍋で炊いたご飯は冷えても固くなりません。
それどころか甘味が増して冷えたご飯もすごく美味しいです。
いかがでしたか

土鍋炊飯、以外に簡単でしょ

炊飯器のように、パッキンや部品を細々洗う手間もかからず、丸洗いできるのでいつでも清潔。
そして。
土鍋って重そうなイメージですが、片手で持てるくらい軽いんですよ~。
以外に簡単だなって思ったら...
一緒に土鍋炊飯生活始めましょう





Amazonや楽天で可愛い色もたくさんあるから探してみてね

![]() | 萬古焼 銀峯陶器 菊花 ごはん土鍋 (瑠璃釉, 2合炊き) 2,680円 Amazon |
![]() | 陶雅 ごはん鍋銀峯菊花粉引ご飯鍋2合炊(中蓋付)(萬古焼) 2,495円 楽天 |
![]() | 銀峯菊花 2合炊きご飯鍋 織部釉 (鍋 フライパン まんまる堂) 2,750円 楽天 |
![]() | 銀峯菊花 2合炊きご飯鍋 桜 (鍋 フライパン おいしい生活) 2,750円 楽天 |
![]() | 銀峯菊花 5合炊きご飯鍋 瑠璃釉 4,955円 楽天 |
![]() | 銀峯 菊花 ごはん鍋 2合炊き 桜 [2重蓋] 2,340円 楽天 |
![]() | 銀峯菊花 2合炊きご飯鍋 青磁 (鍋 フライパン 蔵元屋) 2,345円 楽天 |
11月27日の体重
