みんなはお米の保管どうしてるんでしょう。


冷蔵庫保管が良いみたいだけど場所とるし...

可愛いキャニスターに入れてるのもよく見るけど洗うのがめんどい爆笑

計量してくれる米びつもあるけど、あれってお掃除どうしてるんだろう...??




冷蔵庫に入れない。
頻繁に洗わなくて良い。
出し入れしやすい。



そんな希望を盛り込んで使っているのが、これ。



袋ごと密閉容器にイン爆笑
5kgの袋がスッポリ入ります。



容器の裏に両面テープで自在コロを貼っています。
歪んでる。雑すぎる貼りかた 笑
※自在コロは、コーナンで1個60円くらい。安いルンルン




あら。
埃詰まってる!




ついでにササッと埃とりましたウインク
ブログ始めなきゃこんなところ死ぬまで見なかった...笑
ブログのおかげでまた1ヶ所キレイになりましたおねがい




お米の容器はキッチンの背面収納に入れています。



コロコロ~っと引っ張り出して、お米を取り出しますニコニコ



袋ごと入れてるので、袋を入れ替えるときに容器はさっと拭くだけです。


大きいもの、洗うの大変じゃないですか?
私は大きい鍋や容器やバケツなんかを洗うのがすごーく嫌いですチュー


容器にお米を直接入れている場合は、お米がなくなる度に洗ってるんでしょうか...キョロキョロスゴイハート




収納は90cmくらい奥行きがあるので、お米の容器の奥にお米のストックを置いています。





隣のラックに、丈夫なのでいつか使うかも...と、とっておいた米袋を発見。
使うこと無いので、ついでに捨てました照れ






そんなこんなで、お米の保管でした。




今日の体重もやもや

きのうとほぼ変化なしでした口笛




ではまた✨