あの次男

ついに小学校を卒業しランドセル卒業証書




次男シリーズ人気記事↓





この春ついに中学生桜




息子の中学校の制服

できあがったとのことで




昨日雨の中☔

受け取りに行ってきました




『家に帰ったら、すぐにハンガーに

掛けてくださいね〜』



店員さんが親切に

声かけてくれたのにも関わらず



昨日はその後も

1日バタバタしていて



掛けるのを忘れてたことに

今朝気づいて

すでにシワが💦💦





その


制服が入ってた

取っ手付きの大きな箱



捨てようと思ってつぶしかけたけど



シンプルで

真っ白な無地の箱✨





最近何かを買った時に

付いてくる箱は

コストを抑えるためか



箱に

〇〇ストアー



とか

ブランド名を書いてないものが

増えてきた気がします



お土産用の箱菓子

外の包装用紙には

柄や店名が入っていても


中の箱は白無地

だったり




贈答用でない限り



中のお菓子さえおいしければ

箱に無駄なコストをかける

必要はないですもんねおねがい



この制服がはいっていた箱

サイズ感的に



作品バッグ

にちょうどいいんじゃない❓️



試しに入れてみたら





なんと



小学校6年間の平面作品

×

息子2人分


ぴったりおさまりましたチュー


箱に入れたら立てて収納


取っ手もついて

すっきり





いずれはこの

平面作品も

少しずつ減らしていこうかな



作品の写真を撮って

小さなアルバムにしてもいいしね飛び出すハート




制服の箱

ぜひ

有効活用してみてくださいね!





次男の中学校はなんと

ワンタッチ式ネクタイではなく

本物のネクタイ👔💦






何度も練習して

やっとできたと思ったら 

あれ❓️❓️❓️



かなり苦戦しております💦

入学式までにできるように

なってもらわなければ💦



最後までお読み下さり

ありがとうございましたイエローハーツ



東京・神奈川で整理収納訪問サポートを

しています

思い出の整理もお手伝いします!

↓↓