突然ですが・・・

 

引っ越し先で家具が入らずに

家具を手放すことに

なった事はありませんか❓️

 

 

そんな事が引越当日に分かったら

とっても焦りますよね ガーン

 

 

 

ドアの幅が狭くて入らない💦

 

家具が大型すぎて

ベランダから吊り上げないと入らない💦

 

隣の家と隣接しすぎて

ベランダからも吊り上げられない💦

 

玄関からは入っても

廊下の形や部屋の扉の配置によっては

家具が曲がりきれなくて通せない💦

 

階段の幅が狭すぎて通らない

 

お部屋に窓が多すぎて背の高い家具

の置き場がない💦

(窓を塞いでしまうため)

 

下がり天井や傾斜天井によって

高さのある家具が入らない💦

 

 

などなど

理由はいろいろ・・・

 

 

 

うちも泣く泣く大物家具を手放した過去が

あります泣

↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

今回お引越しの荷解きでご依頼くださり

お伺いしたお家は

 

お部屋は2階なのですが

玄関だけは1階で

細い階段で2階につながっている

造りのお宅でした

 

 

お引越し当日

高さ2mを超える大型の食器棚が

どうしても入らなかったので

急きょ・・泣く泣く手放されたとのこと泣

 

 

大容量の食器棚を失ったのに

 

 

斜め天井という構造上

キッチンに吊戸棚はなく💦

 

 

 

 

※お写真掲載の許可をいただいています

(写真を撮って下さっていたとは知らず真剣あせる

 

 

 

 

あるのは従来ながらのシンク下収納のみ💦

 

 

 

さあ、どうしよう・・・タラータラータラー

 

 

 

ということで今お家にある家具を

見て回る・・・

 

 

 

そこで  びっくりマーク

 

 

別のお部屋で衣類収納にお使いの

チェストを

 

食器を入れるカップボードとして

キッチンで使ってみては❓️と

ご提案 おねがい

 

 

 
このチェスト

                            ※お写真掲載の許可をいただいています

 

 

 

 

 

はじめは

 

 

え❓

 

 

・・・と驚かれましたが

 

急きょ中身を出し、きれいに拭き上げて

ご主人と3人でキッチンに運び

食器をしまったら・・・

 

 

✨✨すっきり!!✨✨

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 ひらめきご依頼者さんの声

 

『その場でタンスを食器棚にというのは

すごいアイディアでした!!』

 

これまで使っていた食器棚収納とは違って

引き出し式の収納に食器を収納できたことも

 

使いやすくなった✨と 

さらに喜んでくださいました飛び出すハート

 

 

 

カップボードみたいでいいですよねイエローハーツ

 

 

新カップボードの上に

電子レンジとポットを置いて

ドリンクスペースも確保コーヒー

 

 

固定観念にとらわれず

 

収納家具を

別の部屋で別の用途で

使用してみる

という事も

その時の最適な収納に

なりうるのです✨

 

 

とは言え

搬入できない可能性のある家具は

引越し前によ~く考えて事前に対策して

おいて下さいね!

 

 

そういえば 先日!!

 

2階がリビングの戸建てのお客様で

新築の時に冷蔵庫が

階段からは入らなかったため

2階のベランダから

釣り上げて入れてもらったのはいいけど

 

買い替える際に

 

隣家の視線をさえぎるために

後付けでベランダに設置してもらった

金属製の目隠し

 

を外さずには冷蔵庫を出し入れできない

事に気づき

予想以上に大がかりな事態になる事情に

困っていらっしゃいました💦

 

マイホーム計画中や

お家を選ぶ時など

(特に2階以上がリビングの戸建て)

 

大型家具を入れたい場合は

どこから搬入できるのか

事前に調べておくとよいですね!!

 

お読みくださり

ありがとうございました

 

ハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチ

 

『東京都と神奈川県』の

一部地域にて

整理収納訪問サポートを

しています

 

 

整理収納サポートについて

お問合せをいただきましたので気づき

このあと↓にお知らせを貼付させて

いただきますね✨

 

 

なんと 

✨お得なキャンペーン中です‼️✨

 

 

片付けてもすぐにリバウンドしてしまうもやもや

 

家がいつも散らかっていて

お友達が呼べない・・・もやもや

 

  収納が狭くてものがあふれている・・・もやもや

   

 探し物が見つからずイライラ・・・もやもや

 

家全体ものが多すぎてどこから

手を付けていいか分からない・・・もやもや

   

下矢印

 

✨動線を考慮し 出し入れしやすい収納に✨

✨気軽にお友達を呼べるおうちに✨

✨狭い収納を有効活用してすっきり✨

✨断捨離やフリマ出品サポートもいたします✨お家まるごとサポートも可能です

✨ 引越前後のサポートとアドバイスも得意

(引越経験豊富)✨

 

 

             

 

お客様のお悩みに寄り添いつつ 

プロの目線で親身にサポートさせて

いただきます🍀

 

 

いっしょに『ごきげん』のある暮らしを目指しませんか? 

 

お問い合わせ用

hou's room   公式LINE↓
友だち追加
 

整理収納サポートご案内

↓