いつからだろう。
みんなのブログが、同じに見えるようになったのは…
最初にこれ書いて
そしてプロフィールに飛ばして
自分のメニュー書いて
キレイな枠使って…
って、みんな同じスタイルなんだけど。
本文に行くまでが遠い遠い
あんまり同じスタイルだから、だれが誰だかよく解んない!
もう本文見ないで、そのまま表示されている広告をクリックする事も…
と、目をしょぼしょぼさせながら見ている紗依良(さえら)です。
本文が遠い記事構成は、アメブロSEOの大敵
今のアメブロは、アメブロ内だけでなく Google・Yahoo・Bing からの検索流入も取り込む方向に変わってきています。
つまり、記事の構成や読みやすさが、これまで以上にSEO評価に直結しているのです。
特に冒頭が長すぎる構造は、
-
読者が目的の情報にすぐたどり着けない
-
スクロール途中で離脱してしまう
というリスクがあり、この「離脱」が滞在時間の短縮につながり、SEO的にもマイナス要因になります。
アメブロは最近、検索用タイトル欄を追加するなど、WEB検索への対応を強化しています。
アメブロ内で人とつながるだけでなく、外部検索からの流入も増やせるチャンスです。
だからこそ、記事冒頭には必要以上に情報を詰め込みすぎず、読者がすぐ本文にたどり着ける構成が大切です。
同じテンプレ構造の落とし穴
「文章を上手く書かなくちゃ!」と言う方が多いんですけれど、よくよく聞いてみると、このみんなが使っているテンプレの使い方だったりするのですが…
ブログの構造とちょっとしたSEOを知っていたら
ちょっとだけ、ブログの構造とSEOを知っていたら、ページトップに毎回同じ文章を入れることが、いかに非効率かがわかるはずです。
アメブロは、きちんと記事を書けばWEB検索で入るようになってきています。
それなのに、みんな同じ内容の先頭記事を書き、本編に行くまでに何度もスクロールが必要…
これだけでページから離脱してしまいます。
お仕事ブログにしたいのなら、広告は外す
ブログはあなたがみんなに知ってもらいたい情報や想い、提供させて頂くサービスの魅力をお伝えする場所。
その場所に、自分の商品・サービス以外の広告があったらどうでしょう?
せっかく訪れてくれた人が、興味のある広告をクリックする可能性は大きいです。
それがあなたのブログから離れてしまう、1つの原因にもなり得ます。
まだHPを持っていないという理由でアメブロをHP代わりにするのなら、広告は外すのが得策です。
だから、まずは広告を外して「あなたの届けたい想いとサービスが、まっすぐ伝わる場所」にしてあげましょう
という本質的な話を、これからWEB自動化構築サイトとお仕事メルマガで話していこうと思っています。
「最短1日で!スピリチュアル練習モニター募集ができるようになる動画レッスン」
お仕事メルマガやっています!
🔖独学で作ったHPが、大手生活情報サイトや一般企業から「リンク付きで紹介」された実績あり。
🔖はじめて募集した十数万円のスピリチュアル講座も、「待ってました!」という声とともに、わずか4日で満席に。
あなたも、自分の経験や好きなことを活かして、長く続くお仕事をつくっていきませんか?
今だけ!無料メルマガ登録で「最速で結果を出す!7つのステップ」PDFをプレゼント!
スムーズにお仕事ブログを始めるヒントが知りたい人は、上のバナーから無料メルマガにご登録ください
自由な時間と収入を生む!賢いブログの作り方・始め方 無料メルマガ
こちらのリンクからでも登録できます。
人生がワンランクUPするスピリチュアルな講座一覧
スピリチュアル講座一覧
セッションメニュー
個別相談受付:ブログの書き方・集客相談
皆様のご感想 ご感想はこちら
無料メルマガ
・スピリチュアルなメルマガ
・エンジェル・オラクルカードを使いこなす7つのステップ
・賢いブログの始め方・作り方
営業時間:10時~17時(土曜日応相談 日・祭日休)【完全予約制】
お問い合わせはこちらから