びわの木の下にいるネコ
先日、住宅を解体して、建替新築を設計しているお客さんと
解体前の、庭木の移植、伐採に立ち会いました。
立ち会いに行った訳は、
25年ほど前に、飼っていたネコが死んで、庭に埋めてその上に
びわの木を植えてあり、その木は処分するので、
埋めたネコをそのままにして行くのはかわいそうという事で
どうなっているか確認するためでした。
びわの木はかなり大きくなっており、
なかなか、根っこがとれませんでしたが、やっと取れ、
スコップで掘って行きました。
ほとんど跡形がないような感じでしたが、
なんと、私が爪を発見しました。
小さかったのですが、奇跡的に見つけました。
続いて、お客さんももう1つ見つけましたが、
それ以上は見つけられませんでした。
でも、お客さんは、とてもうれしそうで何よりでした。
現在も、6匹のネコを飼われており、
新築のプランも、ネコについて配慮している
プランです。
これからが楽しみです。
解体前の、庭木の移植、伐採に立ち会いました。
立ち会いに行った訳は、
25年ほど前に、飼っていたネコが死んで、庭に埋めてその上に
びわの木を植えてあり、その木は処分するので、
埋めたネコをそのままにして行くのはかわいそうという事で
どうなっているか確認するためでした。
びわの木はかなり大きくなっており、
なかなか、根っこがとれませんでしたが、やっと取れ、
スコップで掘って行きました。
ほとんど跡形がないような感じでしたが、
なんと、私が爪を発見しました。
小さかったのですが、奇跡的に見つけました。
続いて、お客さんももう1つ見つけましたが、
それ以上は見つけられませんでした。
でも、お客さんは、とてもうれしそうで何よりでした。
現在も、6匹のネコを飼われており、
新築のプランも、ネコについて配慮している
プランです。
これからが楽しみです。
ジャパンサッカーカレッジに勝ちました
1対0でツエーゲン金沢がジャパンサッカーカレッジに勝ちました。
これで、首位のジャパンサッカーカレッジとは勝ち点差1となりました。
来週の松本山雅戦はアウェイのアルウィンですが、2人の娘とともに
応援に行きます。かなりテンションが上がりそうです。
松本山雅FCは1万人動員を目標にしています。
大勢の観客でさらに、アウェイでの勝利はたまらないものに
なるはずです。今から楽しみです。
めざせ、北信越リーグ、優勝
これで、首位のジャパンサッカーカレッジとは勝ち点差1となりました。
来週の松本山雅戦はアウェイのアルウィンですが、2人の娘とともに
応援に行きます。かなりテンションが上がりそうです。
松本山雅FCは1万人動員を目標にしています。
大勢の観客でさらに、アウェイでの勝利はたまらないものに
なるはずです。今から楽しみです。
めざせ、北信越リーグ、優勝

私のガレージ 2
私の家の写真です。
真ん中にガレージが見えます。
そこにあるのが、アルファロメオスパイダー 1987年式 ウェーバーキャブ仕様です。
子供が出来て間もなく、2つしか席のない車はいらないと、妻からのお言葉により
売却してしまいました。
でも、ずっとアルファのファンで、こどもが、親と一緒に行動しなくなったら
また、買ってもいいと、妻に許可をもらっています。
わたしは、建物は彫刻的な美しさが必要だと思っています。
だから、まず、センターにガレージを配置し、シンメトリーで、比率を考えた
外形のフォルムからデザインし、次に、インテリアはメインとなるソファが主役となるように
空間デザインしました。アルドロッシ、マリオボッタなどの建築家に若い頃影響をうけた
要素が入っています。
基本的に、イタリアが好きです。建築も車もサッカーも
こんな感じのガレージ付き住宅の設計が希望の方は是非、ご連絡を
明日は、ツエーゲン金沢対ジャパンサッカーカレッジ戦です。
みんなで応援しに行こう!!!
真ん中にガレージが見えます。
そこにあるのが、アルファロメオスパイダー 1987年式 ウェーバーキャブ仕様です。
子供が出来て間もなく、2つしか席のない車はいらないと、妻からのお言葉により
売却してしまいました。
でも、ずっとアルファのファンで、こどもが、親と一緒に行動しなくなったら
また、買ってもいいと、妻に許可をもらっています。
わたしは、建物は彫刻的な美しさが必要だと思っています。
だから、まず、センターにガレージを配置し、シンメトリーで、比率を考えた
外形のフォルムからデザインし、次に、インテリアはメインとなるソファが主役となるように
空間デザインしました。アルドロッシ、マリオボッタなどの建築家に若い頃影響をうけた
要素が入っています。
基本的に、イタリアが好きです。建築も車もサッカーも
こんな感じのガレージ付き住宅の設計が希望の方は是非、ご連絡を

明日は、ツエーゲン金沢対ジャパンサッカーカレッジ戦です。
みんなで応援しに行こう!!!