建築とアルファロメオとツエーゲン金沢と -45ページ目

7/26 ツエーゲン対松本山雅

7/26 金沢市の西部緑地公園陸上競技場で

ツエーゲン金沢対松本山雅の試合があります。

クラブ、選手、スタッフ、サポーター、ボランティアみんなで告知活動をして、

各企業も協力して、ツエーゲンカーニバルに向けて盛り上がっています。

イベントが重なる日ですが、みんなで西部緑地に集まりましょう!


私は、7月,8月と日曜日は、2級建築士の設計製図の講師をしています。

平日は勿論,仕事。土曜日は日曜日が埋まるので、お客さんと打ち合わせが

入ります。本当に、家族サービスもできず、家族に悪いなと思っています。

でも、7/26は土曜日で、講師の仕事もなく、午前中でお客さんとの

打ち合わせをおわらせ、午後からは運営ボランティアに参加します。


日曜日はたくさんのサポーターとともに勝利を分ち合いたいです。

alfa romeo mito

久しぶりにアルファロメオの事など



昔、アルファロメオスパイダーを購入した、京都のお店のオーナーのブログを見ていると

小さなアルファロメオが購入できるとの事。

alfa romeo mito



なかなかのデザインですね。

並行輸入で300万円強との事です。

建築の仕事をしていると、現場に行くにはコンパクトな車が良いのです。

(今の仕事車、ワゴンRは重宝しています。)

このデザインで電気自動車ができるといいですね。

ワゴンRがこわれたら、購入を考えましょうか。

明日は物見山

明日のツエーゲン金沢のホームゲームは

能美市の物見山陸上競技場です。

でも、雨みたいですね。。。。


でも、こんなときもある。

地域決勝リーグの重要な試合でも雨の時はある。

その時のための絶好の実践の場と思い、

勝利に向けて、選手、サポーター、スタッフ、ボランティア

一丸となって頑張りましょう。