9月12日から始まったスエヒロ館・秋のサラダバーに2週間ほど前に巡礼してきました。やっとブログの進捗が追いつきましたよ。。

 

早速メニューのご紹介を。

 

 

左からトリュフ薫る和風きのこパスタサラダ、カボチャとサツマイモのサラダ、里芋の和風ポテトサラダ。

昨年も同じようなメニューがあったような気がします。相変わらずパスタサラダはパサパサでした。これだけが唯一の弱点のようです。。

 

 

ブラウンマッシュルームと人参のあっさりラペ、青パパイヤのシャキシャキサラダ。どちらのサラダも本当にさっぱりしていてこれといった印象が残っていないのです。

 

 

サラダバーの全体像。レギュラーメニューのネギとザーサイのサラダや春雨サラダ、チョレギサラダは完璧に美味しかったです。

 

 

大好きなフルーツ・デザートバーにはライチがありました。嬉しい!

 

 

オプションのブレッドバーは10種類のパン。やっぱりクロワッサンがたっぷり食べられるのが一番嬉しいかな~。

 

 

 

季節限定のかぼちゃパンとさつまいもパンもありました。パン自体の味は同じで、上に乗っかっているのがかぼちゃかさつまいもかの違いです。

 

 

スープバーは和風きのこスープとコーンポタージュ。コーンポタージュは美味しいので3杯くらい御替わりしました。きのこスープは具材がほぼゼロで、醬油味の薄いスープでした。。

 

で、今回のチョイスはこんな感じ。

 

 

主食なしのサラダバー&ブレッドバー単品にしました。

ハンバーグやごはんが美味しいのは百も承知なのですが、それを食べてしまうと共倒れになってしまうので、泣く泣く諦めました。ハーフサイズのランチセットがあれば本当にありがたいのですが、ちょっとわがままかなぁ(笑)。

 

 

パンとスープとデザートが美味しすぎるので御替わりを。

 

季節限定メニューより、やはり定番のサラダ&パン&スープ&デザートが最強なのかもしれませんね。

そう思いつつも、次回の冬のサラダバーに期待をしちゃいます。