ここ2~3年前から巷でポツポツ見かけるようになった、すかいらーくHDの桃菜についに巡礼してきました。桃菜は中華レストラン・バーミヤンの食べ放題部門のお店といったところです。飲茶や点心が時間制限をもうけて食べ放題になっています。
今回は90分24品目食べ放題のAコースに挑戦してみました。
実は私はバーミヤンのメニューの中で異常に大好きな食べ物が2つあるのですよ。その2つの食べ物はなぜかあまり他の中華料理店ではみかけないので、この2つを食べるためだけにせっせとバーミヤンに通っていたこともあるくらいなのです。
その食べ物が桃菜で食べ放題ということで、かなりときめいてしまいました。
その食べ物というのは、、
【花巻】
ずっと以前に中国人の友人とバーミヤンに来店した際に、彼女がお勧めしてくれた花巻。中華まんの具がないもので、ほのかに甘くて、ほっくりもっちりしています。何個食べても飽きないのです。味をしめてネットで花巻を沢山お取り寄せしたこともあるのですが、バーミヤンの蒸籠で蒸してある花巻には遠く及ばず、がっかりした記憶があります。どうしてもバーミヤンを上回る花巻には未だに出会えていないのです。今回は桃菜で3つ平らげました。以前よりあきらかに大きさが小さいものに変わっていますが、味は全く変わっていませんでした。本当に何個でも食べられます!!
もう1つ大好きな食べもの。
愛玉子(オーギョーチ)。レモンゼリーのような甘酸っぱくさわやかな味の台湾スイーツです。これもあまり他の中華料理店で見かけませんし、スーパーやコンビニのスイーツコーナーでもほとんど見かけたことはありません。このオーギョーチもネットで材料を取り寄せ、自宅で大量に作ってみたことがありますが、全く味のない飲むゼリーになってしまったのです。バーミヤンで出しているオーギョーチはレモンシロップがかかり、レモンスライスとクコの実を入れて、とても私好みに仕上がっているのですが。。素人が手を出すと味気ない無味無臭のやわらかいゼリーが出来上がるだけです。本当にあの時は空しかったな~(泣)。
で、今回はたっぷり3皿食しましたよ!
それ以外に食べたメニューもご紹介しておきます。
オーギョーチと坦々春雨もやし。濃い味付けでご飯とよく合いそうです。
台湾水餃子。可もなく不可もなく。軽い食べ応えです。
鶏塩つゆそば。スープにコクがあまり無く、あっさりしています。
竹の葉ちまき。中に入っているかやくごはんが香ばしくぱらっとしていて美味です。
ごま付だんごと大根餅。ごま付だんごはもちもちしていてあんこも美味しいのでこのあともう1皿御替わりしちゃいました。
大根餅はたいしたことなし。
季節の温菜。空心菜?白菜?謎の野菜の醤油味の蒸し物。とっても水っぽくがっかりしました。
温レタス。これも全く同じ醬油味で水っぽくて残念でした。
花巻2つにオーギョーチと香港肉まん。やはり花巻は何個でも食べられるな~。肉まんもそこそこ美味しかったけど。
以上です。お皿の数を数えてみると16皿でした。やはり24品目全て完食するのはちょっと無理ですね~。
タッチパネルで1度に注文できるのは5品まで。送信するとまたすぐに注文できますが、料理が運ばれてくる順番が注文した順番と全然違うので、食べるリズムが上手く調いませんでした。蒸籠で蒸す料理が一番遅く、オーギョーチが一番早く出てきますね。
他のお料理は少々残念な感じでしたが、大好きでたまらない花巻とオーギョーチを思う存分たっぷり食べられたので、もう、思い残すことはありません。
桃菜に来るのもこれが最初で最後になるでしょう。。