3月8日より始まった春のサラダバーに一昨日巡礼してきました。
早速メニューのご紹介を。
春キャベツのウスターソースがらめ。フルーティーでスパイスが効いたウスターソースを絡めた一品とあるのですが、ソースの味が全然感じられず、アクセントになるであろうはずのぶぶあられも入っていたのかどうかもわからない感じで、完全に肩透かしをくらいました。
アスパラとあさりの海苔あんかけ豆富。この日は食材の調達の都合がつかなかったのか、アスパラは全く入っていませんでした。あさりはちゃんと入っていましたよ。
あおさと春野菜のボンゴレパスタ。見ての通りあおさが全く入っていません。かなり薄味で物足りない感じのパスタサラダでしたね。
ケールのサラダ。ハニーマスタードソースやナッツの風味が効いていて甘口の面白いサラダでした。甘い味のサラダって初めて食べた気がします。今回の春のサラダバーで唯一気に入ったサラダでした。とても印象深い味でしたね。
あまおうの苺ゼリー。甘酸っぱい苺のゼリーに生クリームをかけて食してみたところ、とてもよく合いました。調子に乗って御替わりもしちゃいました。
期間限定のにんにく醬油ごまドレッシングは未食でした。もう少し時間に余裕があれば葉物系のサラダを御替わりして使ってみたかったのですが。。御替わりはならず。
で、今回のチョイスはこんな感じ。
がんこハンバーグ200g。添え付けの野菜がポテトしかなく寂しかったので、ブロッコリーのタルタルソース掛けとコーンをトッピングしてみました。やはりブロッコリーはいつ食べても美味しい!できればプレーンのブロッコリーかカリフラワーでもあるともっと嬉しいかな?
今回の春のサラダバーは食材が足りていないところが多々見受けられたのですが、それでも相変わらず春限定の野菜を存分に味わうことができました。わりと満足しています。