半年ぶりにプレミアムカルビのデザート&ジェラートビュッフェに巡礼してきました。冬シリーズは初めてなので、楽しみです。

 

早速内容のご紹介を。

 

 

左からチーズケーキ、コーヒーゼリー、いちごとカシスのムース、みかんのジュレ、いちごのショートケーキ、雪どけショコラといちご、ムワルーショコラフランボワーズ。これらは一通り制覇しましたが、みかんのジュレがほとんど液体で食べづらかった以外は全て美味しかったです。

 

 

左から抹茶のティラミス、フィナンシェ、プレミアムプリン、抹茶のスコーン。この中ではフィナンシェが一番しっかりとした硬さとコクがあって美味しかったですね。スコーンは見た目からして全然スコーンじゃなかったけど。。

 

 

お次はジェラートコーナー。左奥から黒蜜きなこ、いちごマスカルポーネ、バタースカッチ、プレミアムミルク、ピスタチオ、

左手前からラムレーズン、キウイミルク(しっかりキウイの風味があって美味しかったです)、いちごミルク、直七、チョコバナナ。

 

 

左奥からショコラ、クッキー&クリーム、宇治抹茶、アールグレイ。左手前からフランボワーズ、完熟マンゴー、いちご、杏仁ミルク(これが定番のお気に入りです)。

 

で、今回のチョイスはこんな感じ。

 

 

ランチの焼肉セットに早々とジェラートを2個ゲット。

 

 

 

 

 

このようにデザート11種類はコンプリートできました。

 

飽きないで食べるコツは、、焼肉セットの中のサラダやナムルを後にとっておくことかな?しょっぱいものを残して、デザートと交互に食べ進めると甘さに脳がやられてなくて済むのです。

 

 

フランボワーズとクッキー&クリームだったかな?忘れてしまいました。なるべくコクのあるジェラートとフルーツ系のさっぱりしたシャーベットを組み合わせるようにチョイスしているのですが。

 

 

ラストは完熟マンゴーと杏仁ミルク。今回のマンゴーは少し癖があってひっかかる味でしたね。。なんでだろう?

 

と、まあこんな感じで、相変わらずプレミアムカルビのデザート&ジェラートビュッフェに来ると多幸感でいっぱいになります。

 

 

ただ、一つだけ改善して欲しいことが。。それは焼肉につけるタレが水っぽくてコクが全くなくて、とても残念なこと。せっかくお肉を焼いてごはんに乗せても相性が今一つで美味しくないのです。こっそりスーパーで買ってきたタレでも持ち込んだ方がマシなレベルなのです。正直焼肉屋さんはお肉そのものより自家製のタレの美味しさで勝負している部分が大きいと思うので、このタレをもう少し美味しくしてほしいものだと思っております。以前よりプレミアムカルビは集客が鈍っている感じがするので、もし潰れてしまったら、デザート&ジェラートビュッフェまで失うことになってしまいますからねっ!どうかどうかもう少し頑張って(祈)。