前回からの続きでプリーモ本庄店です。

 

サラダバーの他に、ホットデリのメニューもちらほらありました。

 

 

ポルペッティ(ミートボールのデミグラスソース煮込み)

 

 

たまごスープに。

 

 

玉葱スープ。このへんのスープまでは全然手が回らなくて味はわからずじまい。当日お天気が良くて暖かい日だったので、熱いスープを飲む気分でもありませんでしたね。

 

 

ドリンクバーの冷たい飲み物コーナーもしっかりあり。

 

 

炭酸飲料と氷もあり。

 

 

温かいドリンクもしっかりあり。

 

で、今回のチョイスはこんなかんじ。

 

 

友人と2人分です。念のため。時間無制限なのでおしゃべりをしながらゆっくり食事でできました。

 

 

 

大好きな白玉ぜんざいやプリン、コーヒーゼリーを御替わり。

 

 

甘いもの食べていると並行してしょっぱいものが欲しくなるので、キャロットラペやブロッコリーのマリネも御替わり。

 

店内もほどよくお客さんが入っていますが、混雑しているわけではなく、居心地が良いお店でした。

 

こんなに楽しく、美味しく、安価なお店なのでちょくちょく来られたら良いのでしょうが、いかんせん本庄ですからね~。場所だけがネックです。いつかまた数年後にリピートしたいと思っておりますが。

 

お店を出た後は、車で5分ほどのところにある【マリーゴールドの丘公園】へ!

 

ちょうどマリーゴールドが見ごろを迎えており、キレイでした。

 

 

この写真だと広大な敷地に見えますが、かなりこじんまりした公園でした。小高い丘の上にあってちょっと外国に来たような雰囲気の公園です。

 

 

希望の鐘。自由に鳴らしてOKです。教会の鐘のように≪リンゴーン♪ カンコーン♪≫と軽めの音なのかと思いきや、≪ゴーン ゴーン≫とお寺の鐘付きのような重低音でした(笑)。

 

 

マリーゴールドの季節以外は、アジサイやひまわり、冬はイルミネーションで彩られるそうです。

 

お天気に恵まれ、とっても楽しい遠方巡礼となりました。