先月の終わりに、はるばる本庄市まで遠征してきた【プリーモ 本庄店】を今頃やっとアップすることができました。
基本はイタリアンなのですが、なかなか面白いシステムのお店だったので、まずその説明から。
ランチはA,B,C,プリーモセットの4種類の中から選びます。メニュー表をみてわかるとおり、どのセットを選んでも値段は大して変わらないので、ピザ御替わり自由・選べるパスタ・サラダバーのプリーモセットを選ぶのが一番お得だと思うのです。
更にドリンクバーも付けました。ドルチェも美味しそうだからオプションでつけようか?と思いましたが、全然つける必要なし!
その理由はサラダバーをみるとすぐわかります。
選べるパスタは全部で19種類。
私は野菜ベーコン・ペペロンチーノ。
友人はトロロとキノコ・ピリ辛和風をチョイスしました。
この写真だと小さく見えますが、お皿自体がとても大きいので、パスタを完食するのがなかなか大変でしたよ~。
味自体は、、いたって平凡な感じ。としか言えませんね~。
さらに焼きたてのピザを巡回して配ってくれます。
ピザのリスト。通常のピザが10種類にドルチェピザが11種類。巡回している中に食べたいものがなければ、店員さんにリストの中のピザをリクエストすると、すぐに焼いて持ってきてくれるのです。これってすごいシステムだと思いませんか?普通、巡回ピザやブレッドだと、店員さんが配ってくれるもののなかから四の五の言わずに選ぶしかない、ってずっと思い込んでいましたから。。とてもありがたいっ!やっぱり食後のデザート代わりにドルチェピザをリクエストしたくなりますもんね。だからわざわざケーキをオプションで付ける必要は全くないのです。
バナナチョコとホイップベリーを頼んでみました。焼きたてなので当然美味です。
それでは、サラダバーの御紹介を。
左からゼッポリーネ(コロッケっぽい)、ソーセージ、ポテトフライ、唐揚げ。どれも標準的に美味しかったです。
奥側左からキャベツ、ブロッコリー、プリン、コーヒーゼリー。手前左からじゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、冷やしぜんざい。ここにも甘味がしっかりスタンバイしているのです。素晴らしい!!
で、この甘味以外のカットされた野菜たちは、備え付けの小ぶりの小鍋にいれて、ソースをかけて電子レンジで温めて温野菜にして食すのです。このシステムもサラダバーでは珍しいと思いませんか?
温野菜用のソースは5種類ほど。説明がなかったのですが、マヨネーズやチーズ風味のソースでした。
反対側には通常のデリサラダがたくさん!左奥から大好きなキャロットラペ、大根サラダ、ブロッコリーマリネ、玉ねぎ&トマト、レタスミックス。左手前からボイル野菜・レモン風味マリネ、マカロニサラダ、ポテトサラダ、コーン。
ドレッシングはりんご(自家製)、黒酢玉ねぎ(自家製)、にんじん(自家製)、シーザー、ごま、イタリアンの6種類。
今回はキャロットラペとブロッコリーマリネや玉ねぎ&トマトなどのデリサラダは食べられましたが、普通のサラダまでは全然手が回りませんでした。今考えるとりんごのドレッシングなんかを使ってさっぱりとサラダを食べられたらよかったのにな~と後悔しています。。
長くなってきたので次回に続きます。