以前からずっとずっ~と気になっていた【スイーツパラダイス】についに先週末巡礼してきました。

前はららぽーと富士見にもお店があったのですが、かなり前に閉店してしまい、埼玉県内では丸井大宮店だけになってしまいました。

 

10:35 一番乗りで来店しました!早く来た甲斐があってきれいな写真がとれました。

 

 

入り口で食券を買います。今回はシャインマスカットとメロンが食べ放題になる3200円(100分)のコースを選びました。要するに店内にある全ての食べ物が食べ放題になるというコースですね♪ビール等はオプションですが。

 

 

では早速メニューのご紹介を。

 

 

入り口の一番目立つ場所にあるのがシャインマスカットその他フルーツのコーナー。今回のお目当てはこのコーナーですから!!

上段からシャインマスカット、巨峰、シャインマスカットとぶどうのタルト、グリーンキウイ、パイナップル。下段が赤肉メロン、キーツマンゴー、マスカット大福、くちどけチョコ、にっこり梨、。もう、このコーナーだけで十分おなかいっぱいになりそうですねっ!

 

さて、一番売りのケーキコーナーです。ここからが凄いんですよ~。

 

 

上段からベリーのケーキ(食べたけど印象なし)、メロンゼリー(スプーンで上手くすくえなかったし、味も薄い)。下段があんこ、ソース各種、フルーツカクテル、お団子(白玉ではありません)、寒天(ナタデココではありません)、ヨーグルト、ホイップクリーム、オレンジゼリー。

 

 

上段からレアチーズ(とても美味しかったです)、生パウンドプレーン(未食)、プレーンシフォン(未食)。下段がスイートコーンのシフォンケーキ(しょっぱくて美味しい!)、かぼちゃのムースケーキ(未食)、みたらしみるくゼリー(未食)、ティラミス(未食)、スイパラプリン(未食)。

このへんも圧巻の絵面ですが、未食が多いな~。凄く悔やまれる。。

 

 

上段からストロベリームース(未食)、りんごとキャラメルのケーキ(サイズが小さめで味がよくわからなかった)。下段がほろ苦カラメルカスタードのケーキ(未食)、チョコプリン(わりと美味しかった記憶が)、プリンロール(未食)、くちどけムースのショコラ(未食)、ぶどうとミルクチョコのムースケーキ(未食)、スイートポテト(未食)。

 

 

まだまだあります。上段からはちみつレモン(未食)、マンゴープリン(未食?)、オペラ(未食)。下段がスフレチーズ、プチグレープフルーツムース(未食)、チョコレートケーキ(未食)、プチ抹茶ムース(未食)、ふわふわショート(未食)、クラッシックショコラ(未食)。このへんも全然手が回っていないですね~。無念だわ・・。

 

 

上段からドームケーキ、ココナッツとアーモンドの焼き菓子(ココナッツの風味がアクセントに効いていて美味でした)。

下段がパスタ明太子、パスタサラダイタリアン、冷製うどん、パスタサラダ、うどんつゆ2種にドレッシング4種。

 

 

やっとサラダのコーナーです。コーン、枝豆、オニオンスライス、ワカメとツナ、ニンジン千切り、レタス。

この辺は一通りしっかりいただきました。一応サラダバー巡礼が目的ですからねっ。

 

 

ここはパスタソースのコーナーです。クリームソース、ミートソース、明太風クリームソース、ペペロンチーノソース、トマトソス、しめじとエリンギの和風ソース。私はトマトソースでいただきました。普通に細め固茹でのパスタで美味しかったです。

 

 

ごはんにスモーキーきのこカレー、スイパラカレー甘口、大豆ミートときのこの坦々スープ。このへんも口直しの食べ物として救世主的な存在なのですが、全然手が回らなかった。残念。

 

 

 

このせいろのなかは蒸し野菜(カボチャやおいも)が入っていました。サラダやカレーの付け合わせにするのかな?

 

 

長くなってきたので、次回に続きます。