6月13日から始まったレストラン・スエヒロ館の夏のサラダバーに巡礼してきました。

 

早速メニューのご紹介を。

 

 

きゅうりとミョウガの塩ドレサラダ。きゅうりもミョウガも夏っぽくて爽やかな食材で大好きなのですが、これはサラダというよりきゅうりの浅漬けといった味でした。

 

 

 

ネバネバオクラと豆腐のサラダ・ワサビドレッシング。悪くない味でしたがワサビの風味は感じられませんでした。

 

 

茄子とピーマンのトマトパスタサラダ。まあ、いつものことですがパサパサのパスタなので唯一残念なサラダです。。

 

 

ズッキーニとオニオンのマリネサラダ。オニオンスライス独特のえぐみがなくて薄味で食べやすいサラダでした。

 

 

赤キャベツとパプリカのプチプチマリンサラダ。大好きなパプリカがたくさん入っているし、正体不明のプチプチした透明の物体(寒天かな?)が入っていてとても美味しかったです。今年の夏のサラダバーのMVPですね!

 

 

こちらはお気に入りのデザートコーナー。上段左からトンプソン(ぶどう)、期間限定のマンゴー、パイナップル、豆乳杏仁ゼリー、下段左からわらびもち、コーヒーゼリー。

 

 

ブレッドバーには毎年夏限定のコーンパン、えだまめパン。

 

 

ブレッドバーは合計8種類でした。

 

 

スープバーはコーンポタージュと夏トマトのミネストローネの2種。

2種類とも頂きましたが、ミネストローネは味が濃くて具沢山でとても美味でした。他のお客さん達もどんどんおかわりをしていた様子でした。

 

 

注文はしなかったけどドリンクバーも美味しそうです。

 

 

相変わらず美しいサラダバーの眺めですね~。自宅でこんなにたくさんの種類のサラダは作れませんもんねっ。

 

で、今回のチョイスはこんな感じ。

 

 

牛ロースカットステーキ150g。夏限定のバーベキューソースでいただきました。カットした夏野菜がゴロゴロ乗った甘口のバーベキューソースが美味でした。ただ、お肉の食感は相変わらずニュチャニュチャしてどうしても好きになれません。ハンバーグにすべきだったな。。

 

 

今回はごはんは食べずパンをたくさんいただきました。フルーツはマンゴー多めに♡

 

 

更にダメ押しでデザートとして甘いパンもいただきます。これだけで普通の人の朝ごはんの量ですね(笑)。

 

今回は合計8個という、自分至上で最多のパンを食したと思います。悔いなし。