3年ぶりにブロンコビリーのサラダバーでスイカを食べてきました。

 

期間限定(盛夏)かつ時間限定(ディナーの部)のスイカなので、タイミングが合わないとなかなか食べられないのです。

 

なお、16時半と早めに入店したのですが、スイカなどが登場するのは17時過ぎです。

 

既に夏のサラダバーの内容は紹介済みなので、今回はフルーツ&デザートのみのご紹介です。

 

 

 

 

長野産のハイランドスイカです。

 

 

サラダバーのお皿をキレイなものと交換してもらい、しっかり4つ盛り付けました。

 

 

そして、ハンバーグ用のよく切れるナイフでフルーツを全て小口切りにしてしまいます。我が家ではスイカを丸ごと買って、こんな風に一気にブツ切りにして先に皮を全部捨ててしまいます。可食部分だけを大きなお皿に盛って、冷蔵庫を開けるたびにちょこちょこっと食べていくのです。その方が冷蔵庫が広く使えるし、皮ごとスイカにかぶりついて、志村けんのように(?)食べなくて済むので手やテーブルが汚れなくて合理的なのですよ!まとめて切ってしまうと鮮度が落ちるって?そんな心配は要りません。2~3日中にあっという間に無くなって、おなかに入ってしまいますからね(笑)。

このハイランドスイカもほどよく甘くて、鮮度が良い切りたてホヤホヤのスイカで美味でしたよ!

 

 

 

こちらも17時過ぎから登場する生八つ橋とつぶあん。

 

 

ティラミス。

 

ちょうどメインのハンバーグが食べ終わったころに陳列してくれました。

 

 

採光が悪くてマズマズしく写っていますが、相変わらずいつ食べても安定の美味しさです。

メインのハンバーグはパスしてサラダとフルーツとデザートだけでも十分満足してしまえるような内容でした。