6月20日から始まったレストラン・スエヒロ館の2022年夏のサラダバーに今年も行ってきました。

 

早速メニューのご紹介を。今回は11時開店の一番乗りできたので、とてもきれいな陳列写真が撮れましたよ~。

 

 

ズッキーニとオニオンのフレンチマリネサラダ。若干ズッキーニが少ないような気もしますし、レモンも見当たらないけれど、さっぱりしていて夏らしいサラダではありました。

 

 

おかひじきとキクラゲのプチプチマリンサラダ。細いグリーンがおかひじきのようです。初めて食べました。要するに海藻サラダなのですが、さっぱりしすぎてインパクトがありませんでした。上手く表現できなくてすみません。。

 

 

オクラとミョウガの豆腐サラダ。オクラが丸ごと1本のっけてあるし、大好きなミョウガもたくさん入っていて嬉しいのですが、やはりお豆腐のサラダは食べづらいかなぁ。。これを言ったら御終いだけど、普通に冷奴として食べたほうが美味しいかも?

 

 

トマトとナスの夏パスタサラダ。味はナポリタン風です。見てのとおり全くナスが入っていないのは少々がっかりですね。。

 

 

 

白桃コラーゲントロピカルゼリー。今回の夏のサラダの中で、一番のお気に入りです。白桃ゼリーに桃やパイナップルがゴロゴロしていて豪華なんですよ~。

 

 

ちなみにその他のフルーツたちはこんな感じ。パイナップル、ライチ、ぶどう、マンゴー、わらびもち。

 

 

ブレッドバーには季節限定のコーンパンと枝豆パンもありました。

 

 

スープバーは生姜香る玉子スープとコーンポタージュスープでした。相変わらずコーンポタージュばかり飲んでしまいます。

 

で、今回のチョイスはこんな感じ。

 

 

 

特筆すべきはこのマンゴーの大きさですね。かなり大きく切ってあって、食感もしっかりしており、甘くておいしかったです。このマンゴーも食べ放題なのですから、やはりお得感が凄いですねっ!!

 

 

おかわりした内容です。シーザーサラダにベーコンビッツをかけ過ぎました。ベーコンビッツの味が濃いので、しょっぱくなり過ぎました。。

 

やはり相変わらず、レストラン・スエヒロ館はサラダとフルーツバーのコスパが素晴らしかったです。もっと夏のサラダバーをPRすればいいのに、なんだかもったいないお店だなと、いつも思いながらお店を後にします。

 

秋のサラダもまた食べに来るぞ~。