さて、今回の小旅行の大本命である【ガスパールの部屋】の内装です。ガスパールが暮らしているパリのアパルトマンの部屋を模して作ってあるのです。夢がありますね~。

 

DSC_0622.JPG

 

ソファ2台のリビング。写真だとわからないけど、カーテンもガスパールの柄です。

 

DSC_0624.JPG

 

壁にはたくさんのガスパールのイラストが。ベットは3台ありますが、部屋の値段は人数に関係ない設定になっています。

 

DSC_0626.JPG

 

飲み物セットと冷蔵庫。

 

DSC_0627.JPG

 

この一角もかわいらしい内装です。ベランダからリサも覗いています。

 

DSC_0628.JPG

 

洗面所も広し。お子さんが宿泊するとリサとガスパールのイラストの歯ブラシセットが貰えます。

 

DSC_0629.JPG

 

お風呂も広々としていますね。ハイランドリゾートホテルに宿泊中はお隣の【フジヤマ温泉】を何回でも利用することができるそうですが、ホテルからの渡り廊下が結構長いのです。私たちはこの内風呂で十分満足できました。

 

DSC_0631.JPG

 

トイレまでカワイイ!!

 

DSC_0634.JPG

 

DSC_0635.JPG

 

天井も一面カラフルなイラストで埋め尽くされています。

 

DSC_0633.JPG

 

バスローブと部屋着はハイランドリゾートホテル仕様。大人の宿泊客にはリサとガスパール柄のタオルがプレゼントされるのです。とても良い記念になりました。

 

とまぁ、こんなふうにどこもかしこもカラフルで可愛らしい部屋なのです。この部屋の存在は最近知って、夏場に予約しておきました。

平日だと割と空いています。ほかにも【機関車トーマスの部屋】が何部屋もあるので、小さなお子さんのいる家族には特にお勧めですね。

 

夕食はホテル1Fの予約しておいた【マカロニクラブ】でいただきました。基本的にはイタリアンですが、和食も少しあります。

 

DSC_0637.JPG

 

エビとアボカドと焼きカマンベールのサラダにモヒート。いつもは夕食は食べない生活ですが、今夜は特別に。

 

DSC_0638.JPG

 

更にホテルの売店で紅茶のアイスまで買って部屋で堪能しちゃいました。

 

おやすみなさい。