本日、日本列島に台風が上陸している最中です。もうすっかり秋になってしまいましたが、昨日ようやくシズラーの【アロハ!ハワイアンフェア】に行ってきました。前回までのアメリカ大陸を5分割したフェアの延長上のようなフェアですね。この分だと冬になったらアラスカフェアなどもやるのかも?

 

メニューのHPです

https://www.sizzler.jp/wp-content/uploads/2021/07/210706_siz_hawaiian_menu_web.pdf

 

早速フェアのサラダバーの内容を。

 

 

 

DSC_0442.JPG

 

ハワイアンライスサラダ。米国産のカルローズ米を使用し、スパム、パイナップル、ケール、パプリカを加え、ビネガーで味付けしたトロピカルなサラダです。ビネガーの風味は強くないので、食べてみると冷たいピラフのような感じでした。

 

DSC_0443.JPG

 

デザートはアサイーヨーグルト。アマゾン原産のアサイーのヨーグルト。混ざっていますがバナナの輪切りがたくさん入っていました。

美味しそうなので勢いこんでたくさんよそってしまったら、そんなに美味しいわけでもなく、少し後悔しながら食べました。。ビュッフェあるあるですね。。

 

 

今回のチョイスはこんな感じ。

 

DSC_0461.JPG

 

フェア限定のピンクグアバジュース。ハワイ産のピンクグアバを使用したフルーティーで濃厚なネクタージュースでした。

2杯セットで頼まないといけないのです。私は一人で来店したので、このジュースを2杯飲みましたよ。確かに濃厚で美味しかったですし、グラスにさしてあるデンファレも生のお花でキレイでした。あとはブルーハワイのカクテルも飲みたかったのですが、緊急事態宣言中のため、お酒類の提供が全日中止とのことで飲めませんでした。残念。。

 

DSC_0462.JPGDSC_0463.JPG

 

やはり、デリサラダをメインに盛り付けてしまいますね。定番のチーズトーストも2枚頼み、スープもトマトスープとコーンスープを飲みました。

スープ系はいつも失敗がなくて良いですね。。

 

DSC_0445.JPG

 

デザートコーナー。

DSC_0446.JPG

 

アップルクランブルなど。

 

DSC_0448.JPG

 

いつものデリサラダコーナー。

DSC_0449.JPG

 

DSC_0450.JPG

 

あいかわらずやる気の感じられないフルーツコーナー。

 

DSC_0451.JPG

 

盛り付けるお客さんをあまり見かけないパンコーナー。チーズトーストの方が圧倒的に美味しいので。

 

DSC_0452.JPG

 

美味だったクリームトマトソース。

 

DSC_0453.JPG

 

人気のコーンスープ。

 

DSC_0454.JPG

 

オニオンスープ。

 

画像はないのですが、カレーを盛りつけるお客さんがとても多かったですね。

 

DSC_0457.JPG

 

盛沢山の単品野菜たち。

 

DSC_0456.JPG

 

DSC_0455.JPG

 

このコーナーは迷いすぎていつもわけわかんなくなってしまいますね。。

 

DSC_0458.JPG

 

ドレッシングは4種類。今回初めてグリーンのドレッシングを使ってみました。クリーミーな味で、シーザードレッシングっぽかったです。

 

DSC_0447.JPG

 

トルティーヤに挟む具材やソース。このコーナーもどうやって利用してよいのかわからず、トルティーヤを食べたことがないのです。実は。

 

 

と、こんな感じでハワイアンフェアを堪能してきました。店員さん達が黄色(女性用)とオレンジ(男性用)のアロハシャツを着用していて可愛らしかったのが印象的でした。