三頭山登山のラストです。

15:50 ついに山の麓の奥多摩湖に到着。
ドラム缶をつなぎ合わせて作った橋を渡り、対岸に行きます。

$女性税理士の奮闘記-111126_1557~01.jpg

$女性税理士の奮闘記-111126_1556~02.jpg

かなり揺れてスリルがありますねあせる。フィールドアスレチックみたい。この橋を自転車に乗って渡ったら面白そうっ音譜

$女性税理士の奮闘記-111126_1602~01.jpg

なかなかに綺麗な色の湖です合格

16:57 日が沈んで、あたりが真っ暗になった頃、奥多摩駅行きの路線バスにやっと乗れました。バスが1時間に1本くらいなので、ちょっと厳しいです。山歩きして下着が汗びっしょりなのですが、着替えの下着を持ってこなかったので、体が冷え冷えになってしまいましたショック!

下山時の着替えは夏場より、むしろ冬場の方が重要ですね!!。夏は汗で濡れた服を着ていても、匂うだけでどうってことはない!?。けど、冬場は濡れた服を着ていると死活問題なのですねビックリマーク。今回の登山で学んだことです。

17:30 奥多摩駅の近くのこじんまりとした居酒屋で1時間ほど慰労会ですビール

21:00 かなり早めに自宅に到着家。疲れ果てて、お風呂にも入らず眠りにつきましたぐぅぐぅ


やはり、常日頃運動していない体にとっては、大変ハードな山登り(下る時間がとても長かった)となりました~あせる