今日で東日本大震災からちょうど3ヶ月が経過しました。あの3月11日の震災の翌日から、電話やメールでお客様の安否確認を必死でしましたね。もちろん全員の無事を確認でき、
とした訳ですが
。
その他にも福島県に住む知人の安否もしっかり確認でき、安心していた矢先のことです。
先月、良いご縁があって、東北の復興事業関連の仕事をするために起業した社長さんと顧問契約を結ぶことができました。もちろん関東地方での仕事もこなしていく会社なのですが、当面は岩手の奥州事業所に掛かりきりです。弊事務所も全面的にいろいろなアドバイス・サポートさせていただきます
。
が、、社長が奥州市に出張中は心配でたまりませんね。向こうで震度4の余震があったりすると、ヒヤリとしますし。この間の出張では大きな台風だったし。。
一昨日打ち合わせをさせて頂いた時、『やはりTVで見るのと、現場の実際の様子は全然違うよ。空気の匂いも違うし
。地元の人たちはだいぶ瓦礫が片付いて綺麗になったと言っているが、私たちから見ると呆然としてしまう光景なんだ。』とおっしゃっていました
。電気通信工事関係が本業なのですが、今はまだそういった工事の出番ではなく、土木基礎工事の需要が圧倒的なのだそうです。社長も職人さん集めに奔走する傍ら、ボランティア活動にも取り組んでいくそうです
。
そしてまた本日から奥州市に出張してくるとのこと。。今の私の心境は『戦地に赴く親戚のおじさん(失礼?)を見送る』気分です。きっとこの先、数年は何回も何回もこんな思いをしていくしかないのでしょうね。ご無事で活躍されることを心よりお祈りしています。。


その他にも福島県に住む知人の安否もしっかり確認でき、安心していた矢先のことです。
先月、良いご縁があって、東北の復興事業関連の仕事をするために起業した社長さんと顧問契約を結ぶことができました。もちろん関東地方での仕事もこなしていく会社なのですが、当面は岩手の奥州事業所に掛かりきりです。弊事務所も全面的にいろいろなアドバイス・サポートさせていただきます

が、、社長が奥州市に出張中は心配でたまりませんね。向こうで震度4の余震があったりすると、ヒヤリとしますし。この間の出張では大きな台風だったし。。
一昨日打ち合わせをさせて頂いた時、『やはりTVで見るのと、現場の実際の様子は全然違うよ。空気の匂いも違うし



そしてまた本日から奥州市に出張してくるとのこと。。今の私の心境は『戦地に赴く親戚のおじさん(失礼?)を見送る』気分です。きっとこの先、数年は何回も何回もこんな思いをしていくしかないのでしょうね。ご無事で活躍されることを心よりお祈りしています。。